サンタクロースの歴史:聖ニコラウスが今の姿になるまで
サンタの起源は3~4世紀に生きていたギリシャ人司教、聖ニコラウスだ。この人物の描かれ方はかなりばらつきがあるが、赤ら顔に白いひげのおじいさんという、今日のサンタクロースの風貌に近いものは1つもない。聖ニコラウス本人の外見に関して最も説得力のある成果の1つは、古代の絵画ではなく、現代の法医学で使われる技術で復元したものだ。
聖ニコラウスの遺骨は、イタリアのバーリに納められている。聖ニコラ教会の地下室が1950年代に修理された際、この聖人の頭骨と体の骨がX線撮影され、寸法も数千カ所にわたって細かく計測された。
英マンチェスター大学の人類学者、キャロライン・ウィルキンソン氏は、これらのデータと現代のシミュレーションを利用し、はるか昔に亡くなった人物を現代によみがえらせた。サンタのモデルに人間らしい顔が与えられたのだ。しかし、鼻の骨はひどく折れていた。ローマ皇帝ディオクレティアヌスの統治下に行われた、キリスト教徒への迫害で負った傷かもしれない。
顔の復元作業の大部分は、どうしても解釈が入る。ニコラウスの頭骨をかつて覆っていた顔の筋肉の大きさと形は推測せざるを得なかったし、頭骨自体の形も2次元データから再現された。細部の状態は、最も有力な可能性に基づいてデジタルアーティストが決めていった。ニコラウスのような地中海沿岸の人物に一番多いオリーブ色の肌、茶色の目、60歳の男性らしい灰色の髪などがそうだ。
「画像データを基に作業したことで、本当なら得られたはずの詳しい情報のいくつかは失われることになりました。しかし、彼の容貌に迫ろうとする取り組みの中では、これが最も本人に近いと信じています」。「サンタの本当の顔」(The Real Face of Santa)と銘打ったプロジェクトを特集する番組で、ウィルキンソン氏はこう話している。