• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【今週見るべき展示会】 カプーア、ラシード・ジョンソンの 個展、越境から紐解く近・現代美術
2022-05-14
【今週見るべき展示会】 カプーア、ラシード・ジョンソンの 個展、越境から紐解く近・現代美術

世界的に知られるアニッシュ・カプーア、そして、いま最も影響力のあるアフリカ系アメリカンのアーティストのひとりラシード・ジョンソンの個展、「越境」を切り口に、地政学的な視点から近・現代美術を再考する企画展。今週絶対に見るべき3つのエキシビションをピックアップ


 アニッシュ・カプーアは、人間の知覚や空間に直接的に働きかけるような作品で世界的に高い評価を獲得している作家だ。よく知られているのは、表面を塗装したステンレス製の器のようなオブジェ。作品の中心に向かって近づいていくと、表面に映り込んだ自身や周囲が湾曲にあわせてゆがんで見えたり、反転して見えたりと、不思議なイメージ体験が得られる。立体的なフォルムを有しているという意味では彫刻的だが、表面に反射する光景を見るという意味では絵画的。人の認知作用や光学的な原理、また新しい素材を応用したエンジニアリング的な要素も彼の作品の魅力だ。

 六本木のSCAI PIRAMIDEで始まった個展では、新作を含む選りすぐり作品を鑑賞できる。先述の器のようなオブジェや、より彫刻らしい有機的なフォルムで象られたシリーズ、また、カプーアが追求してきた“VOID(空虚)”という概念を思わせる、“奥行き”を感じさせない黒い彫刻のインスタレーションなど、彼の創作における主要な関心がうかがえるラインナップだ。現在イタリア・ヴェニスでも大規模な回顧展が開催され、改めて注目を集めているカプーア。その近年の芸術的実践を見通せる貴重な展覧会だろう。

『アニッシュ・カプーア:Selected works 2015-2022』
会期:~7月9日(土)
会場:SCAI PIRAMIDE
住所:東京都港区六本木6-6-9ピラミデビル3F
開廊時間:12:00~18:00
休廊日:日・月曜、祝日
入場料:無料
電話:03(6447)4817
 ラシード・ジョンソンは、1977年アメリカ・シカゴ生まれの美術家。いま最も影響力のあるアフリカ系アメリカンのアーティストと称される人物でもある。キャリアの転機になったのは、シカゴの黒人ホームレスを絵画的に撮影した写真シリーズ「Seeing in the Dark」。この作品が広く議論を呼び、「ポスト・ブラック」(「黒人アーティスト」というラベリングを拒み、自身たちの複雑なアイデンティティの再定義を要求するクリエイターたち)と呼ばれるポスト公民権運動世代の一翼を担う人物として注目を集めた。近年は、ドローイングやパフォーマンス、映像など多様な作品を発表し、また映画『ネイティブ・サン~アメリカの息子~』の監督も務めている。

 本展で紹介されるのは、日本初公開となるインスタレーション作品《Plateaus(プラトー)》。植物、シアバター、陶器、さらには書籍『ネイティブ・サン』や作家が幼少期から親しんだラジオなどファウンド・オブジェクトで構成された作品で、ジョンソン曰く「私が用いる素材にはどれも実用的な用途があります。(中略)狙いは、すべての素材が『異種混交』して、私を著者とする新たな言語へとなることです。骨組みは、この異種混交のためのプラットフォーム」。自然なるものと人工物、大きな歴史と作家の個人史、アフリカ起源の伝統的なものと現代化されたものーーそれらがパズルのように組み合わされて浮かび上がるイメージは、ジョンソンの思う複雑な多様性をシンボライズしているようだ。

(画像)
《PLATEAUS》2014年 579.1 x 457.2 x 457.2 cm エスパス ルイ・ヴィトン東京での展示風景(2022年) COURTESY OF FONDATION LOUIS VUITTON


『ラシード・ジョンソン ― Plateaus』
会期:~9月25日(日)
会場:エスパス ルイ・ヴィトン東京
住所:東京都渋谷区神宮前5-7-5 ルイ・ヴィトン表参道ビル7F
開廊時間:11:00~19:00
休廊日:ルイ・ヴィトン 表参道店に準じる
入場料:無料
事前予約も可。詳細はこちら
電話:0120-00-1854

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8adec1bbe103f9cce32779a8d23d2d05758318c5

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛