• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
中谷芙⼆⼦の常設作品、意図せぬ使用。作家が異議
2023-01-10
中谷芙⼆⼦の常設作品、意図せぬ使用。作家が異議

 長野県信濃美術館(1966年開館)をリニュアールし、2021年4月10日に開館した長野県立美術館。同館を代表する作品である中谷芙⼆⼦の屋外常設作品《霧の彫刻
#47610 -Dynamic Earth Series Ⅰ-》を巡り、作家が異議申し立てを行う事態が起きている。

 「霧の彫刻」シリーズは中谷の代表作であり、1970年以来、様々な場所で展開されてきた。長野県立美術館の《霧の彫刻 #47610 -Dynamic
Earth Series
Ⅰ-》は同館開館にあわせて委託制作されたもので、「水辺テラス」と呼ばれるスペースにある。冬季や悪天候時を除き、1日数回、あらかじめ設定された時間に同作品から霧を噴出させることにより展示が行われており、開館当初から注目を集めてきた。

 今回問題となったのは、作家が意図しないかたちでの作品使用だ。同館は昨年夏、あるファッションブランドがパリ・ファッションウィーク 2022年
春夏コレクションに出展するための映像撮影を、同館敷地内で行うことを許諾。その際、《霧の彫刻 #47610 -Dynamic Earth Series
Ⅰ-》を含む撮影の可否がブランド側から美術館に打診され、美術館はこれを許可している。映像は全編約4分5秒で、同作において発生する霧の中をモデルが歩く映像を主として構成されたという。


 しかしながら、美術館は中谷に対して「霧の彫刻」を前にした撮影が行われる旨だけをメールで連絡したのみで、詳細については共有がなされないまま映像は公開された(現在、当該映像は削除されている)。映像の一部は商談時のビジュアル資料や店頭発売に向けた広報目的で使用されたという。これに対し、中谷側は作品の無断使用を訴えるかたちとなった。

 中谷側は以下3つの点から著作権侵害等の問題があると指摘している(以下、長野県立美術館第三者委員会がまとめた調査報告書より)。

①本件映像における「霧の彫刻」の無断利用

中谷氏側の許諾なく、「霧の彫刻」の運転の全部又は一部を撮影し、当該動画を編集して制作した本件映像の全部又は一部を、「(D氏ブランド名)」のパリ・ファッションウィーク
2022年 春夏コレクション出展映像として、「(D氏ブランド名)」のウェブサイト等において配信等していること


②本件映像における「霧の彫刻」の無断改変等
中谷氏側の許諾なく、本件映像の撮影及び編集の過程において、次のとおり「霧の彫刻」 に改変を加えていること
 ・「霧の彫刻」において噴出される霧を撮影し、その動画を編集加工していること

 ・「霧の彫刻」が設置されている「水辺テラス」及び「風テラス」においてスモークを使用して撮影を行うとともに、「風テラス」におけるスモークの映像を「霧の彫刻」において噴出する霧の映像に挿入し、同作品の一部であるかのような編集を加えていること
・「霧の彫刻」において噴出する霧の映像の一部について、逆再生の編集を加えていること


③中谷氏の意に反するクレジット表記
本件映像の配信とともに、中谷氏の意に反するクレジットが表示されていたこと


 調査報告書では、美術館の著作権侵害等は認められないとされているものの、美術館に対して「『霧の彫刻』作品は作家の意向に対する意識の不足」「職員相互間のミス・コミュニケーション」「対応フローの欠如」が指摘されている。


 この報告書に対し、長野県立美術館を所管する⻑野県⽂化振興事業団は2022年12月28日付でリリースを発表。「『霧の彫刻』の最善の公開・保全の仕方、撮影申請への対応等について、中谷芙二子氏の意向を尊重し、誠意をもって適切な運営・管理に努めてまいります。そして、すべての所蔵作品と作家に対して、誠実に向き合うことが出来るよう体制を改善し整えてまいります」とのコメントを発表するととともに、副館長、学芸課長、学芸課員、広報・マーケティング室員、総務課員で構成する「再発防止対策推進チーム」の設置などを明らかにしている。


 いっぽう、中谷が代表を務める株式会社プロセスアートは今年1月11日付のリリースで、同社と⻑野県⽂化振興事業団との間で解決に向けた協議を継続しているものの、現時点で合意に⾄っていないことを発表。「『霧の彫刻』を常設作品としてコレクションした公的な美術館において、国際的な基準に恥じない作品の管理と運営がなされていくことを願い、引き続き、同財団の誠意ある対応を求めていく」としつつ、今後、報告書に対する同社の意⾒を公表するという。


 美術館の常設作品はいわば美術館の「顔」だ。これをめぐる美術館と作家の対立は誰も望んでいないだろう。本件が無事に着地し、「霧の彫刻」がこれからも長野県立美術館を代表する作品であり続けることを願うばかりだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/2713de5d21481fd39e17047e0aee9fa9b3c7dbe3

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛