東大生、思考の違いは「能動性」 偏差値35からの逆転戦略 西岡壱誠さん
高校2年生最後の全国模試は偏差値35で東京大学は当然E判定。必死に勉強しても、成績は上がらず、東大に2回落ちました。卵アレルギーがあるので、「卵入りのケーキでも食って死んでやろうか」と買いに行くほどどん底でした。
ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bc62e946ee141891937e24758049db24107fb1d1