• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
原田勝広の視点焦点―「手歌」という音楽を撮る
2022-04-23
原田勝広の視点焦点―「手歌」という音楽を撮る

ここに一枚の不思議な写真があります。上を向いた子どものいくらか火照った表情は命を燃焼させているような力強さと希望に満ちています。周りには白い線が勢いよく翼のように舞っています。作品のタイトルは「やわらかい翼」。美しい、しかし、それだけではなく何かを訴えてきます。何でしょう?そう、歓びです。この男の子は今、遥かな天に向かって自らの生を高らかに歌い上げているように見えます。

撮影したのは写真家の田頭真理子さん。これは聴覚に障がいのある子が、ベートーヴェンの交響曲第9番の第4楽章で歌われるあの「歓喜の歌」を手話で歌っている場面だそうです。

耳の不自由な子が手話で第9を歌う。あの白い線は、歓喜の歌の歌詞だったのです。手話ならぬ「手歌」。手話がわからなくても、確かに歌が聞こえてくるような気がしてきます。

どうしたらこういう写真が生まれるのでしょうか。田頭さんによれば、こうです。

オーケストラが第9を演奏し、健常者と視覚障がいの子らが歓喜の歌を声でうたうと、同時に歌詞が手話通訳され聴覚障がい者も手で歌を表現できるわけです。白い手袋をしますが、指先にライトをつけており、シャッターを1秒から4秒ほど開放することで手歌をうたう指先の光の軌跡が1本の線として撮影することが可能になるということです。
田頭さんが手歌を知ったのは2017年ですが、3年前、南米ベネズエラを訪問した時、エル・システマ(El Sistema)という団体が行っているホワイトハンド・コーラスに感動しました。

この団体は1975年、経済学者のアブレウ博士が始めた音楽の社会運動で、貧しい境遇にあったり、障がいのある少年少女を犯罪や暴力、差別から守りながら、音楽教育を通して健やかに育てることを目指しています。

子どもオーケストラや、中南米の四弦ギター、クアトロで編成する楽団もあるのですが、2014年に始まったホワイトハンド・コーラスでは聴覚障がいの子どもが白い手袋をはめてベネズエラの曲の歌詞を音楽的にアレンジしながらリズミカルに手歌をうたっていました。音楽を楽しんでいるのです。

考えられない奇跡がおこっていることに感動し、日本の人たちにも伝えたいと思ったものの、手話だけに写真でこれを表現するのは簡単ではありません。音の壁をどう越えるか、歌詞をいかに可視化するか。

田頭さんは自分にはとても無理だと、悩みに悩みました。ところが、昨年の夏のこと、聴覚障がいの子の手歌をぼんやり見ていると、素早く動き回る手先の軌跡が目に残るではありませんか。あっ、これだ、とピンと来ました。指の軌跡を光の流れとして写真の中で表せないかと思い付いた瞬間でした。

第9の歓喜の歌はシラーの詩をもとにしていますが、写真として作品にする時は時間が短いので、そこに難しさがあります。因みに、「やわらかい翼」の写真の場合、白い軌跡が表現している歌詞はその通り「やわらかい翼」です。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/5f654e6a4f3d7684a85c124b15fb05aac64312a0

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛