• Outils en Ligne
  • - Calculatrices
    • Compteur de Caractères
  • - Téléchargement
    • Téléchargement TikTok
    • Téléchargement Douyin
  • - Outils Web
    • BASE64
    • Base64 vers image
    • Image vers Base64
    • Encodage URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertisseur Unicode
    • Formatage JSON
    • Modifier l’Extension
    • Créer une Liste
    • Optimiseur CSS
  • - Outils de Chiffrement
    • Chiffrement MD5
    • Générateur Aléatoire
  • - Outils d’Image
    • Compression d’Images
    • Générateur de QR Code
    • Lecteur de QR Code
    • Prévisualisation de Fond
  • - Fiches d'information
    • Hérédité du Groupe Sanguin
    • Tailles Vêtements
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ドキュメンタリー映画の撮影現場で、監督がカメラマンに指示をほぼ出さない理由とは?師弟関係の2人が語り合う撮影のポイント
2023-05-28
ドキュメンタリー映画の撮影現場で、監督がカメラマンに指示をほぼ出さない理由とは?師弟関係の2人が語り合う撮影のポイント

2023年5月のGW、東京・田端の小さな映画館「シネマ・チュプキ・タバタ」で『私のはなし 部落のはなし』再上映に併せて7日連続のトークセッションが催された。満若監督が掲げたテーマは「ドキュメンタリーを盛り上げたい」。そのうちの3回のレポートを掲載していきます。第1回のゲストは、本作のカメラマンでもある辻智彦さん。
満若 きょうは、ドキュメンタリーのカメラマンは何を考えながら撮っているのか。そういう話をしていたけたらと思っています。

辻 ぼくは普段テレビのドキュメンタリー番組、ドラマ、劇映画の撮影をしています。まず満若監督との関係を説明しておきますと、彼はカメラマンとしてはわたしの弟子にあたるんですね。『私のはなし 部落のはなし』では、彼は監督なんですが、普段はドキュメンタリーのカメラマンをされている。

満若 22歳のころに辻さんに出会い、実は辻さんの手がけた作品を一つも観ずに弟子入りをお願いするという非常に失礼なことをしたにもかかわらず、それを逆に面白がっていただけて、15、6年の付き合いになっています。その話は著書の『「私のはなし 部落のはなし」の話』に詳しく書いてありますので、きょうは端折らせていただいて。

辻 ああ、でも、その話面白いので、もうすこしだけ。いま満若監督はすごく評価されていますが、この場ではあえて満若くんと呼ばせてもらって。彼は東京に出てきた当時から「部落問題」に対する問題意識をもっていまして。かれこれ10数年前になりますが、いずれはこういう映画を作るだろうと思っていましたし、言ってたんですよね。

満若 言ってはいないです(笑)。

辻 あれ、言ってない(笑)。

満若 映画になれば、と話したかもしれないですが。

辻 ああそうか。それで、彼の大阪芸術大学時代の先生が原一男さんで。「監督になりたいんだったら、カメラマンが早道だ」と言われて、ぼくのところに来たんだよね。ということで、この映画は重要な社会問題を扱っていることもあって、そうした切り口で語られ評価されることが多いんですが、「映画」として見たときに満若くんはカメラマン出身なので、映像表現としての完成度について相当程度意識されていたと思うんですが、どうですか?

満若 ええー、その点、ぼく自身は無意識だったと思います。せっかくの話の腰を折ってしまって、すみません。

辻 ハハハハハハ。

満若 自分としては30歳の総決算という意味合いもあって、撮影は師匠である辻さんにお願いしたんですね。逆に辻さんの方から、このシーンは頑張って撮ったんだという話をしていただけると。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bde61d3797a61ee49931f8ce7757830ecb8441c5

Autres Outils
  • Compteur de Caractères Téléchargement TikTok Téléchargement Douyin BASE64 Base64 vers image Image vers Base64 Encodage URL JavaScript Timestamp Convertisseur Unicode Formatage JSON Modifier l’Extension Créer une Liste Optimiseur CSS Chiffrement MD5 Générateur Aléatoire Compression d’Images Générateur de QR Code Lecteur de QR Code Prévisualisation de Fond Hérédité du Groupe Sanguin Tailles Vêtements
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛