• Outils en Ligne
  • - Calculatrices
    • Compteur de Caractères
  • - Téléchargement
    • Téléchargement TikTok
    • Téléchargement Douyin
  • - Outils Web
    • BASE64
    • Base64 vers image
    • Image vers Base64
    • Encodage URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertisseur Unicode
    • Formatage JSON
    • Modifier l’Extension
    • Créer une Liste
    • Optimiseur CSS
  • - Outils de Chiffrement
    • Chiffrement MD5
    • Générateur Aléatoire
  • - Outils d’Image
    • Compression d’Images
    • Générateur de QR Code
    • Lecteur de QR Code
    • Prévisualisation de Fond
    • EXIF d’image
  • - Fiches d'information
    • Hérédité du Groupe Sanguin
    • Tailles Vêtements
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
もう一つの祖国カナダからアラスカ州・デナリへ 自分のルーツを旅した写真家・野辺地ジョージ〈dot.〉
2023-03-09
もう一つの祖国カナダからアラスカ州・デナリへ 自分のルーツを旅した写真家・野辺地ジョージ〈dot.〉

*   *   *
 昨年夏、野辺地(のべち)ジョージさんはカナダ西部のバンクーバーからアラスカ州・デナリ(旧マッキンリー、標高6190メートル)へ、車で旅をした。


「久しぶりに燃えた、というか、撮影した枚数も多かった。道路に光が当たって奇麗だったので、車を止めて写真を撮ったら、その後に嵐が来て、さらに美しくなったり、動物が現れたり。ここもいい、あそこもいいと思いながら旅をした。そういうワクワク感がありました」

 しかし当初、周囲からは「むちゃをするな」と、止められた。「せいぜいロッキーまで行って、帰ってくればいいじゃないか、と言われました」。

 実は、この旅、野辺地さんの新婚旅行でもあった。であれば、往復1万キロにもおよぶロードトリップは確かに長い。

「でも、こういう機会はもう2度とないかも知れないので、ちょっと大変だろうけど、アラスカまで行きたいねって。まあ、それがもともとのモチベーションだったのですが、ロッキーのさらに北には行ったことがなかったので、ぜひ一度見てみたいという気持ちが強かった。自分のルーツをたどる、っていうことが大切だった」


■大橋巨泉が家に来た

 カナダ人の父と日本人の母を持つ野辺地さんは1980年、東京で生まれた。

 小学生のころ、夏休みになると、家族でカナダを訪れ、キャンピングカーを借りて2~3週間、ロッキーの山々を旅した。

「ときには北海道・小樽に住む祖父母も加わって、あちこち回った。祖父は高校の先生で、自然が大好きだった。いつもぼくに自然のことを教えてくれました。一緒に動物を観察したりもした。そんなことがあって、ぼくも自然が大好きになった。アラスカについても『ナショナルジオグラフィック』でよく記事を目にして憧れていました」

 当時、父親はアルバータ州政府の在日事務所に勤めていた。

「家でときどきレセプションをしたとき、大橋巨泉さんが来ていました。OKギフトショップをバンフにオープンしたり、カナディアン航空がカルガリー直行便を飛ばしたり、80年代のロッキーブームには父が結構関わっていました」

 91年、一家はカナダ・アルバータ州の州都エドモントンに引っ越した。

 その後、野辺地さんは2002年にバンクーバーのブリティッシュコロンビア大学を卒業すると、日本に戻り、証券会社に就職した。そして11年、ニューヨークに転勤した。

「14年秋にニューヨークのフォトフェスティバルを見たとき、こんな素晴らしい写真に関われるような人生のほうが面白いな、と思った。それで翌年、会社を辞めました」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/90cbf916355ccbb7dc40044b7f8c81241fbb2237

Autres Outils
  • Compteur de Caractères Téléchargement TikTok Téléchargement Douyin BASE64 Base64 vers image Image vers Base64 Encodage URL JavaScript Timestamp Convertisseur Unicode Formatage JSON Modifier l’Extension Créer une Liste Optimiseur CSS Chiffrement MD5 Générateur Aléatoire Compression d’Images Générateur de QR Code Lecteur de QR Code Prévisualisation de Fond EXIF d’image Hérédité du Groupe Sanguin Tailles Vêtements
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    ©  Dopu Box
    💛