• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
内戦終結から5年 「食の力」でコロンビアを変える女性たち
2022-03-12
内戦終結から5年 「食の力」でコロンビアを変える女性たち

1250枚の鉄の板。ゴツゴツした表面に触れると、ひやりと冷たい。金属本来の温度だけでない。その背景にあるものを想像すると、ゾッとする冷たさが、心臓を刺す。この「床」は、一体幾つの人の命を奪ってきたのだろう。

私がブーツの底で踏みしめているのは、50年以上に及ぶ内戦で使われた武器を溶かして作られた、鉄の床だ。その内戦による死者は、22万人と伝えられている。表面の凹凸は、内戦中に性的暴力の被害にあった女性たちが、手で打ち出した型がもとになっている。

コロンビアの首都、ボゴタ。国会議事堂にほど近いそのエリアには、一段と厳しい警備体制が敷かれていた。

そこに「フラグメントス(Fragmentos、スペイン語で断片という意味)」と呼ばれる記念館が設立されたのは、停戦から2年の歳月が流れた2018年。鉄の床が敷かれた建物の中心には、真っ白な空間が広がっている。「被害者の心の中の空虚な思いを表現するため」と、このプロジェクトに関わった、女性ビジュアル・アーティスト、ドリス・サルセド氏は語る。

しかし、歴史を遡れば、この国を代表する金属は鉄、ましてや血塗られた武器などではなかった。

かつてこの国は、エル・ドラド(黄金郷)と呼ばれ、1000年以上前から、豊富に採れる金で繊細な装飾品を作り、信仰する太陽の神へ捧げてきた。大航海時代から、その噂を聞きつけた多くの冒険者たちが憧れ目指した、そんな場所だ。「フラグメントス」から徒歩15分ほどの場所には、栄華を極めた往時の美術品が収納された黄金博物館がある。

そんなコロンビアの輝きを食の力で取り戻そうと、活動している女性たちがいる。

カリブ海と大西洋という二つの海、アンデスの山からアマゾンのジャングルまで多様な自然を持つコロンビアは、世界有数の生物多様性でも知られる。文化的にも、多様な先住民文化に、海を渡ってきたカリブ海やアラブ、アフリカ、スペインなどの影響が加わり、一層の多様が生み出されている。

これらを「生きた美術館」のように表現しているのが、“ラテンアメリカのベスト女性シェフ”にも選ばれ、「世界のベストレストラン50」でも46位にランクインしているレオノール・エスピノサシェフと、彼女が率いるレストラン「レオ」だ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/783372bda8df0a1ca16d32be7397567c564843c7

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛