• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
究極の合理主義者でせっかち、時に嫌われ役…「昭和の五冠王」大山康晴の神髄
2022-08-18
究極の合理主義者でせっかち、時に嫌われ役…「昭和の五冠王」大山康晴の神髄

 いまを時めく棋士と言えば、10代で「五冠王」となった藤井聡太八段だが、昭和の「五冠王」は大山康晴15世名人だった。


 そんな大山に土をつけたのは、やはり升田だった。'56(昭和31)年に王将位を奪い、香車落ちでも負かした。後年、升田は自伝のタイトルを『名人に香車を引いた男』としたほど喜んだ。

 負けた大山は、晩年に出した自伝にこう記した。

 〈不覚にもポロポロと涙を落とした。くやしかった。腸がちぎれるほどくやしかった〉

 朝日の嘱託だった升田は名人、九段位も獲り、一時的に三冠王となる。だが大山は、'58(昭和33)年に王将位と九段位を奪還。翌'59(昭和34)年6月には名人位にも復位した。以後は升田を寄せつけず、時に嫌われ役だった。

 大山と6勝8敗の戦績を残した田丸昇九段(71歳)が振り返る。

 「私が大山先生と初対戦したのは'79(昭和54)年ですが、ヌルッとした掴みどころのない軟体動物と指しているようで、気がついたら負けていました。

 大山将棋は、いまの藤井将棋に通じるところがあります。

 大山先生が復活を果たしたのは、振り飛車の受け将棋に開眼したことと、私生活でもタバコをやめたりタクシー乗車をやめたりと、節制に努めたことが大きかったのです」

 大山は生涯1433勝、名人18期を含むタイトル計80期、A級(トップ10)在位連続45年の大記録を残した。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/4c60f716c6a057a4b1700ccb652fa0fbf8c41116

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛