• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
石川直樹がコロナ禍を経て新たに挑んだネパールの8000メートル峰。新作の写真展が開催。
2023-01-01
石川直樹がコロナ禍を経て新たに挑んだネパールの8000メートル峰。新作の写真展が開催。

東京・表参道の〈GYRE GALLERY〉にて、写真家・石川直樹の新作写真展が開催されている。2022年に挑んだネパール・ヒマラヤ地域の8000メートル峰の写真群の中から、カンチェンジュンガ、 ダウラギリ、マナスルの3つの山で撮影された写真を展示。合わせて大判の写真集も発売された。


2022年、石川直樹はネパールやパキスタンにまたがるヒマラヤ地域の、6つの8000メートル峰に遠征した。4月にダウラギリ(8167m)、5月にカンチェンジュンガ(8586m)、7月にK2(8611m)+ブロードピーク(8051m)、8月にナンガパルバット(8126m)、そして9月にマナスル(8163m)。雪崩で撤退を余儀なくされたナンガパルバットを除く5つの山の登頂に成功し、10月に帰国。

今回の写真展では、その遠征で石川が「命懸けでもぎとってきた」写真群の中から、カンチェンジュンガ、ダウラギリ、マナスルの3つの山で撮影された写真が展示されている。
身体をぎりぎりまで酷使しながら8000メートル峰に連続して登ることで「生きている実感などという生半可な言葉ではあらわせないほどの強い手応えが毎日一滴ずつ滴り落ちて、自分の中に染み込む。 そして、身体が日々刷新されていくような不思議な感覚がある」と石川。

そもそも、標高が8,000メートルを超える山は、8,848メートルのエベレストを頂点に、この地球上に14座しかなく、「神々が住まう処」とも言われている。その厳しい8000メートル峰に立て続けに登ること自体、驚異的であり、そのなかでの、ネガフィルムを装填した古い中判カメラでの撮影。極限の状況下で切り取られた山々の荘厳さ、圧倒的な迫力や美しさに改めて驚かされる。
本展に合わせて刊行された最新の写真集は、2022年の遠征で登頂した山のひとつ、カンチェンジュンガの記録だ。ヒマラヤ山脈の東、世界第3位の高さを誇る難峰で、山麓の街であるダージリンから山頂に至る過程で撮影された写真が収められている。ダージリンの日常にも多くページが割かれており、彼の地の「今」に触れることができる。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/1a74cd3783efa3be02774e4a6833f0fefe4b09fd

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛