• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
“1RTにつき1匹増える動物”が3年経った今も増え続けている!? 「本出して欲しい」とユーザーからは絶賛の声
2023-05-10
“1RTにつき1匹増える動物”が3年経った今も増え続けている!? 「本出して欲しい」とユーザーからは絶賛の声

Twitter上で「RT(リツイート)した分だけ○○をする」といった企画を見たことはありますか?RTされた分だけ投稿者が挙げた企画をやりきるというもの。その企画を3年経った今も続けているのは、画家としてお仕事をしている晴夏さん(@_harenatsu)。
晴夏さんが2020年4月にツイートした企画の内容は『「罫線で遊ぶ動物」が1RTにつき1匹増える手帳です』というもの。その投稿はTwitter上で22,000RTされており、その企画は現在も継続しているようです。
度々投稿の進捗をアップしている投稿には「本出して欲しいくらい凄い」「描かれている動物すべて愛らしい」「当時1匹増やしてしまいました」などのコメントも寄せられています。


ー「罫線で遊ぶ動物」を描くことになったきっかけについて教えてください。

当時新型コロナウイルスの感染拡大が始まり仕事が減ってしまっていたので、話題作りのために始めました。

ー「罫線で遊ぶ動物」を描き始めたのはいつ頃からでしょうか?また、現在の記録について教えてください。

描き始めたのは2020年4月8日からで、現在の記録は3394匹です。

ー「罫線で遊ぶ動物」のイラストはどのような頻度で描いていますか?また、1匹書き終わるのにどのくらい時間がかかるのかも教えてください

空いた時間に描いているので 頻度はまちまちです。
1匹描くのにかかる時間は、概ね5~20分です。

物心がついたころから画家を目指していたという晴夏さん。
現在は油絵や水彩画、シャッターアートや壁画等の絵を描くお仕事をしています。
ー苦労・工夫したところや「ここはこだわった」というところはありますか?

罫線で遊ぶ動物シリーズについては苦労したところは特にありません。こだわっているところは、色の使い方です。

晴夏さんが描く動物の絵は、色合いもリアルで思わず写真だと間違えてしまう方も少なくないのではないでしょうか。
1つひとつ丁寧に描かれているからこそ、見た人を惹きつけるのかもしれません。
また、“罫線で遊んでいる様子”が可愛らしいですよね。

ー晴夏さんはいつから絵を描いているのですか?

親からは「字が書けないような年齢の時からどこにでもスケッチブックと鉛筆を持ち歩くような子どもだった」と聞いています。
仕事で絵を描き始めたのは4年程前です。
子どもの頃から、周りの子どもたちとは違うような絵を描く子だと言われていました。

ー 今後挑戦したいことはありますか?

何でも挑戦したいと思っていますが、特に今やってみたいのは、音楽のLIVEでライブペイントのパフォーマンスをすることです。

ユーザーからの多くの要望があり、近日中に「罫線で遊ぶ動物」シリーズのシールが発売されます。

今にも浮かび上がって来そうなリアルな動物たち。晴夏さんの絵を楽しみにしている人は多いでしょう。
今後も増え続ける「罫線で遊ぶ動物」が楽しみですね。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/aa25fa5c1cb09b50527c9826421955f4698b45c3

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛