• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「直島旅館ろ霞」が世界三大デザイン賞「iF DESIGN AWARD2023」の建築部門を受賞
2023-04-18
「直島旅館ろ霞」が世界三大デザイン賞「iF DESIGN AWARD2023」の建築部門を受賞

 「世界に誇れる日本の旅館を直島につくろう」を合言葉に、2022年直島にオープンした本格旅館「ろ霞」が、国際的なデザイン賞「iF DESIGN
AWARD2023」を受賞した。同施設は日本の「グッドデザイン賞2022」、アジアの「DFA Design for Asia Awards
2022」に続く、3つ目の受賞となる。


 iF DESIGN AWARDは、1954年に設立された国際的に権威のあるデザインアワードのひとつ。ドイツのハノーバーを本拠地する「iF
International Forum
Design」は、世界でもっとも長い歴史を持つ独立デザイン団体で、「プロダクト」「パッケージ」「コミュニケーション」「サービスデザイン」「建築」「インテリア・内装」「プロフェッショナルコンセプト」、「UX(ユーザーエクスペリエンス)」「UI(ユーザーインターフェース)」の9つの分野から、毎年優れたデザインを各分野で選出し「iFデザインアワード」を授与している。


 2023年度は133名のデザイン専門家が56ヶ国・地域から集まった1万1000件の応募デザインを厳正に審査。同アワードの建築分野においては、日本のnottuo
Inc.がブランディングデザイン・建築設計を務めた「直島旅館ろ霞」が選出された。

 nottuo
Inc.の代表取締役CCO・鈴木宏平は今回の受賞に関して次のようにコメントを寄せている。「この『直島旅館ろ霞』のプロジェクトが日本、アジアと続き、こうして世界的に権威あるデザイン賞を受賞できたことをとても嬉しく思っている。『田舎から世界へ』を目指すnottuoとしては、こうして世界的なデザイン賞を受賞することは、地方や田舎にいながらもクライアントとともにつくり出したデザインが世界レベルのクオリティであることの証明であり、クライアント含めすべてのプロジェクトメンバーの誇りとなる。この受賞をきっかけにまた新たなゲストに知ってもらう一助となれば幸いだ(リリースより一部抜粋)」。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a930bf66d6ee5918835b9882bf1acdcb0bb9d5

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛