• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ヘルツォーク&ド・ムーロン設計、香港の現代視覚文化美術館〈M+〉徹底レポート。
2023-05-15
ヘルツォーク&ド・ムーロン設計、香港の現代視覚文化美術館〈M+〉徹底レポート。

アジアで最大の20世紀以降の視覚アートの拠点を目指す香港の〈M+〉。こちらで開催された草間彌生展についてはCasa BRUTUS 2023年3月号『草間彌生、最新案内』でも詳しく取り上げた。今回は建築を中心にリポートしたい。


「建築は人が使ってこそ生かされるもの。コロナ禍を経てこうして人が集まり、エネルギーが流れてる様子を目にして、本当にうれしく感じます」。

インタビューに答えてくれたド・ムーロンも感激を口にする。ヘルツォーク&ド・ムーロンにとって、〈M+〉は2018年に開館した旧警察署や刑務所を増改築した〈大館〉(タイクン)に続き、香港では2つ目の作品。建築以外の部分も含めると設立には7億6千米ドル(今の為替だと約1000億円)が費やされたとされる〈M+〉は、建築もコレクションも巨大なプロジェクトである。
まずはロケーションについて説明したい。「西九龍文化地区」(WKCD) は九龍半島の南西端に位置する40ヘクタールの埋立地にある。ここを文化地区にする計画は、1997年に香港全土がイギリスより中国に返還された翌年、香港政府によって発表された。

具体的に動き出したのは2008年のこと。フォスター&パートナーズによる、緑豊かでサステナブルな開発を目指すマスタープランをもとに計画が始まった。その中の最大のプロジェクトが、20世紀&21世紀のビジュアルアートに特化した美術館〈M+〉である。

エリアにはヴィクトリア湾を望むアートパークほか、〈香港故宮文化博物館〉 や〈戯曲センター〉 など、中国文化を打ち出す施設が既にオープンしている。〈M+〉の隣にも〈リリック・シアター〉が建設中だ(UNスタジオが設計)。

車でのアクセスは地下レベルのみのカーフリーゾーンだが、空港と直結するエアポートエキスプレスと、深圳をはじめ中国の各都市を結ぶ高速鉄道の駅があり、国内外からのアクセスは抜群。金融、貿易だけに頼らず、カルチャーツーリズムの占める割合をGDPの%まで引き上げようというアンビシャスな公共プロジェクトである。

〈M+〉の建築コンペは2012年に行われた。ヘルツォーク&ド・ムーロン(スイス)のほか、スノヘッタ(ノルウェー)、レンゾ・ピアノ(イタリア)、そして日本からは、SANAA、坂 茂、伊東豊雄の6チームがショートリストされている。翌年、ヘルツォーク&ド・ムーロンの案(TFP Farrellsとの協働。構造はアラップ)のセレクトが発表になる。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/abb8222ca957557dab23c5ef7a1fa99972034c72

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛