• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
日本音コン ピアノ部門3位、藤平実来さん「言葉の先伝えたい」
2022-10-23
日本音コン ピアノ部門3位、藤平実来さん「言葉の先伝えたい」

 東京都新宿区の東京オペラシティコンサートホールで22日に開幕した第91回日本音楽コンクール本選会(主催=毎日新聞社・NHK、特別協賛=三井物産、協賛=岩谷産業)のピアノ部門で、小嶋早恵さん(23)=大阪府出身・東京芸大大学院=と、坂口由侑さん(20)=千葉県出身・桐朋学園大3年=の2人が1位に選ばれた。同部門で2人が同時に1位を受賞するのは、第81回(2012年)の反田恭平さん、務川慧悟さん以来、10年ぶり。3位には藤平実来さん(23)=千葉県出身・東京音大大学院=が入賞した。【鈴木隆、松下英志】

 ◇藤平実来さん、喜びの声

 人生で初めての“トップバッター”での演奏に「緊張しました。正直、出だしからうまくいかなくて、曲の中間あたりまでちょっと引きずっちゃって」。そこから指揮者や管楽器奏者の顔などを意識して見るようにして、少しずつ緊張をほぐしていったという。「なので『賞をいただけただけでラッキーかな』と」

 演目は今年5月、来日した世界的ピアニストのマルタ・アルゲリッチさんが母校のオーケストラアカデミー(オケアカ)と共演した際に弾いた曲。自身はオケアカの事前練習で代奏者を務め、そこからさらに弾き込んだという。

 5歳の時、母親に手を引かれて近所のピアノ教室に通い始め、「ずっと弾いていければいいな」とぼんやり思い始めた小学5年生の時、今も師事している岡田敦子さん(現東京音大副学長)との出会いが転機となった。今年は東京音楽コンクールでも2位となり、「とりあえず国内のコンクールは一区切りにして、もうそろそろ」と世界を見据える。

 「ピアノという楽器には、歌のように言葉を乗せること、具体的な何かを示すことはできないけど、その先の世界を伝えなきゃいけない」。もう一人の師と仰ぐピアニスト、東誠三さんからの助言を引き、こう続けた。「言葉の先の何か、言葉にならない心の琴線に触れるような、訴える力を持ったピアニストになりたい」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8490f0bf226affce0ed01a96a0b7acb92446953b

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛