• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
国内の若い才能が集結。スパイラルガーデンで4回目のOKETA COLLECTON展の注目ポイントは?
2022-04-11
国内の若い才能が集結。スパイラルガーデンで4回目のOKETA COLLECTON展の注目ポイントは?

 骨董品のコレクションから出発し、2010年に草間彌生の作品との出会いをきっかけに現代アートを本格的に収集し始めた桶田俊二・聖子夫妻。そのコレクションを紹介する展覧会「OKETA
COLLECTON:THE SIRIUS」が、東京・青山のスパイラルガーデンで開催されている。

 桶田夫妻は、2019年にコレクションを初めて一般公開。これまで「OKETA
COLLECTION」と題された展覧会をスパイラルガーデンで3回開催し、また2020年には「The World:From the OKETA
COLLECTION 世界は今:アートとつながる」展を金沢21世紀美術館で開催し、話題を集めた。


 スパイラルガーデンで開催された3回の展覧会では、1回目はファッション、ストリート・カルチャーとアートを横断して活躍するアーティスト、2回目は国際的に注目されているベテランから中堅、若手までの作家、3回目は1960年代生まれから90年代生まれまで4世代にわたる作家の作品を中心に紹介してきた。


 4回目となる本展では、日本の現代アート作家を中心に、未来を明るく輝かせるような「スターたち」の作品が集結している。参加作家の年齢は20代後半から最大42歳まで。日本の現代アートの最前線を代表するラインナップとも言える。


 パンデミックの影響で海外への渡航が困難になったこの2年間、改めて国内の若い才能や最先端の動向に向けたという桶田夫妻。今年の展覧会では、「これから世界で活躍できそうな次世代のアーティスト」「それぞれの個性があって惹きつけられる素晴らしい作家」をピックアップしたとしている。


 スパイラルガーデンの吹き抜けの大空間では、山口歴が展示監修を手がけ、平面3点と立体の新作を紹介。そのほか、今年の「VOCA展2022」でグランプリとなる「VOCA賞」を受賞した川内理香子や、先月まで東京オペラシティ
アートギャラリーで個展を開催した水戸部七絵、独⾃のモチーフ「クイックターン・ストラクチャー」を用いて国内外で作品を発表してきた大山エンリコイサムなどの作品も並んでいる。

 本展に際して桶田俊二は、「若い人たちに来てもらい、これから自分もコレクションしていきたいというような人が増えたら嬉しい」とのコメントを寄せている。

 10年以上にわたり現代アートの作品収集を続けている桶田夫妻。そのコレクションを通し、日本の現代アートの未来を切り開く作家たちを見つめてほしい。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/3c25a4cf54f54d21e30944b7317cdd6ca7612ea0

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛