• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「没後50年 鏑木清方展」開催 マドモアゼル・ユリアさん流 鏑木清方の美人画の楽しみ方
2022-04-04
「没後50年 鏑木清方展」開催 マドモアゼル・ユリアさん流 鏑木清方の美人画の楽しみ方

 近代日本を代表する美人画家として知られる鏑木清方の大規模な回顧展「没後50年 鏑木清方展」が、東京国立近代美術館で開催されています。


――淡いブルー系の着物に、黒い長羽織を重ね、きりりと結い上げたヘアスタイル……まるで鏑木清方の美人画から抜け出してきたようなマドモアゼル・ユリアさんの姿に、思わず見とれてしまいました。今日のお召し物は、鏑木清方展のメインビジュアルにもなっている『築地明石町』をイメージされたものですか? 

 ええ、そうです。着物は大正から昭和初期に作られたもので、この絵の背景にもある帆船が描かれています。ヘアスタイルも特徴的で、この髪型は明治時代特有の“夜会結び”なんですね。調べてみると髷(まげ)のような結い方をしていて。

 まったく同じ髪型にしたかったのですが、ちょっと現代風なアレンジになりました。

――いつも、着物のコーディネートはどんな風に決められるのでしょうか。

 行く場所やその日に会う人、季節などに合わせてテーマを決めて、組み合わせを考えます。例えば、お会いする人が好きなものや、その人を象徴するようなモチーフを取り入れてみたり。

 着物はワンピースなどと違って組み合わせなければ着られませんから、一枚の着物でも、帯や半衿、帯揚げ、帯締め、帯留めなど小物の使い方次第でがらりと雰囲気が変わります。

 洋服にはどうしてもデザイナーの思いが入り込んでしまうものですが、着物は誂えた人の思いがデザインに反映されます。また組み合わせで着るものなので、言ってみれば自分自身がデザイナーであり、スタイリストであるような感覚ですね。

――そう考えると、一枚の着物で、無限大のコーディネートを楽しむことができるわけですね。

 本当にそうなんです。ファッションが好きな方や、自分であれこれ組み合わせを考えるのが好きな方でしたら、着物にもはまると思います。

――ユリアさんは京都芸術大学では日本の伝統文化について学び、日本画もお好きとのことですが、鏑木清方の作品をご覧になってみてどんな感想を抱かれましたか。

 いま、京橋にある「加島美術」という画廊のウェブサイトで日本画にまつわるコラム「ユリアの日本画浪漫紀行」を連載していることもあって、資料を集めて勉強しているところなんです。

 これほど多くの作品を一挙に見られる機会をいただけて、本当に嬉しいです。

 写真で見て知っていた作品も、間近に見ると改めて気がつくことがたくさんあって、興味深いですね。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/017560538ee7a70f27224b122ab0a757c88c3dd6

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛