• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
友沢こたおが感じる、不条理な社会。「自分、生きてるわ」と気づくためのアートの役割とは
2022-07-12
友沢こたおが感じる、不条理な社会。「自分、生きてるわ」と気づくためのアートの役割とは

個展を開けば作品が即日完売し、いま大注目の若手画家といえる、友沢こたお。スライム状の物質を用いた独特な人物画は、まるで世相を反映したかのような息苦しさを感じさせる一方で、不思議な可愛さも漂う。その作風がアート界隈のみならず、多くの人を惹きつけているが、注目度が高まっている現状を本人はどう受け止めているのだろうか。


―2022年3月に東京藝術大学を卒業されて、現在は藝大の大学院に進まれているそうですが、どんな生活を送られているのでしょうか。

友沢:もう、ひたすら絵を描く生活、という感じですね。学校に行っている時間以外は、自分のアトリエにずっとこもっています。

―大学卒業後、フルタイムの作家ではなく、引き続き学業を並走させていくことに決めた理由は何だったのでしょうか。

友沢:いま描いている絵は、自分なりにすべてを投入した精一杯のものなんですが、同時に「私のなかには、まだまだ眠っているものがある。あってほしいぞ」という感覚もあって。

それを引き出すために、もっともっと学んでいろんな刺激を受けたいと思いました。作家オンリーになったら、ひたすら創作のみの生活になってしまうと思うので、その前にもっと多様なカルチャーに触れる時間を持ちたかったんです。コロナ禍であまり大学に通えなかったこともあり、この場所でもっと吸収したいという気持ちが強いです。

ちなみに最近では、尊敬する小林正人教授に「スライムじゃない絵を描いてみたら」と提案を受けました。私のなかに、もっといろいろなものが眠っているはずだ、と感じてくれているがゆえの言葉だと思うので、頑張らないと、と思っています。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b0c37cb975752cd00a656d92ad7e9a7b89e168

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛