• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
20年重ねてきた“選外”が「僕の勲章」 人間国宝・藤塚松星さん
2023-07-22
20年重ねてきた“選外”が「僕の勲章」 人間国宝・藤塚松星さん

 神奈川県大磯町の竹(ちく)工芸家、藤塚松星(しょうせい)さん(74)=本名・藤塚洋史=が21日、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されることが内定した。県内の人間国宝は現在、芸能分野で2人が認定されており、藤塚さんで3人目となる。

 文化庁からの連絡に「僕なんかで、いいのかな」と思ったという。謙遜ではなく、実感である。思い出したのは紫綬褒章の縁で友人になった俳優・役所広司さんからの手紙の一文。「元気で生きていれば、びっくりすることがある」としたためてあった。

 大磯高卒業後、大好きな天文関係の仕事がしたいと天体望遠鏡の会社に勤めたが、趣味と商売のギャップが埋められず、退職を決意。「存分に星を見られる生活」を求めて職探しを始め、たまたま出会ったのが竹工芸だった。

 不純な動機による弟子入りだったが、日展で活躍した恩師・馬場松堂の「人がやったことはできないはずはない。新しいことをやるから意味がある」との言葉を胸に精進を重ねた。芽はなかなか出なかった。日本伝統工芸展では落選を重ね、初入選まで20年近くもかかった。「たくさん並べた『選外』が僕の勲章」と笑う。

 新たな挑戦には批判がつきまとう。今や藤塚さんの代名詞となった緑色や紫色の竹工芸、見る角度によって景色が変わる「彩変化(さいへんげ)」も例外ではなく、「色でごまかしている」との批判を浴び続けた。

 人間国宝の認定は、新たな技法へのあくなき挑戦への評価と受け止めている。「いろいろあったから、うれしいんだろうね」

 気がかりなのは、バイヤーもコレクターも海外に依存している現状だ。無限の可能性を秘めた竹という造形素材の魅力をもっと日本人に知ってもらいたいと、大磯町での展示イベントを企画している。竹文化を未来につなぐ使命と共に人間国宝の新たな創作が始まる。【因幡健悦】

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/eb71d4a1084bbc78bbdf065af9582b68fa9386ea

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛