• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
文化財や美術品のデジタル・アーカイヴ化を簡便に。OMデジタルソリューションズがシステムの提供へ
2023-04-19
文化財や美術品のデジタル・アーカイヴ化を簡便に。OMデジタルソリューションズがシステムの提供へ

 文化財や美術品のデジタル・アーカイヴ化のために、立体的な被写体の高精細画像の撮影に適した撮影モードと、ワークフローを解説したユーザーズガイドをセットにした「Rシステム」の提供を、OMデジタルソリューションズが5月より開始する。法人や個人事業主が対象となる。


 「Rシステム」は、近年、文化財や産業資産をデジタルデータ化して後世に残す取り組みが活発化するなか、デジタル・アーカイヴのための撮影において難易度が高かった点の解決を目指すもの。デジタルデータ化のための撮影には「ピントの合う範囲が狭く立体的な被写体の撮影が難しい」「高精細画像を得るために大掛かりな機材が必要」といった課題があった。また、膨大な資料をデジタルデータ化するためには膨大な時間を要し、簡単に効率よくデジタルデータ化できる手段も要望されている。

 
システムでは小型軽量のミラーレス一眼カメラのカスタムモードに、立体的な被写体に対して広い範囲でピントが合う「深度合成機能」や、8000万画素の高精細画像を撮影できる「ハイレゾショット機能」を登録。また、ワークフローを説明したユーザーズガイドが付属し、誰もが簡単にデジタルアーカイブ向けの撮影をすることが可能だ。深度合成早見表付きスケールも付属し、ピントの合う範囲を簡便に確認することで撮影の効率化を図れる。

 さらにパソコンからカメラを操作して撮影を行うことができるテザーモード撮影用無償ソフトウェア「OM
Capture」と、撮影した画像をその場で確認できる画像編集用無償ソフトウェア「OM Workspace」の併用も可能となる。


 本システムは同社の一般向け製品であるミラーレス一眼カメラを基盤としており、大がかりな撮影設備を準備することと比較してコストパーフォマンスにも優れているという。

 今年4月には博物館法が改正
され、博物館の事業として資料のデジタルアーカイヴ化が明記されるなど、需要が高まるデジタル・アーカイヴ。小規模な美術館や博物館、ギャラリーのほか美術系の教育機関においても有意義な選択肢になりそうだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f086a0beaa2d0d7c608de39d7e78ca1405be84c4

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • 囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛