• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
戦禍の芸術家に託された写真 群馬など各地で展覧会 大学院生が企画
2022-06-02
戦禍の芸術家に託された写真 群馬など各地で展覧会 大学院生が企画

 ロシアの侵攻で住居や仕事場を失ったウクライナの芸術家を支援しようと、東京芸術大大学院生で群馬県渋川市出身の福田周平さん(25)がチャリティー展覧会「With Peace(平和とともに)」を企画した。4日開幕の同市を皮切りに東京、佐賀の計3カ所で、ウクライナ人アーティストの写真などを展示する。会場では支援金も募る。

 福田さんは侵攻直後の2月下旬、美術家の父篤夫さんが2019年にウクライナの首都キーウ(キエフ)で開かれた国際美術展に参加して親交を持つようになった現地のアーティスト、セルヒー・ポポフさんに安否を尋ねるメールを送った。返信があったのは3月中旬。悲惨な状況下でも国内にとどまり人道支援を行っている芸術家がいることを知り、支援の必要性を感じた。

 福田さんはポポフさんに日本での展覧会の開催を提案。これに応じたポポフさんが同国のアーティスト4人に出品を呼びかけた。

 侵攻による混乱で大がかりな作品の輸送は難しく、福田さんはA4判の紙に印刷されたものを送ってもらうことにしたが、「情勢は想像以上に深刻」だった。5月初めに発送されたのに3週間以上もウクライナや隣国のポーランドに留め置かれた状態の作品もあるという。そのため、電子データで送れる作品を日本で印刷するなどの工夫をして展覧会の準備を進めている。

 「ウクライナに住むアーティストは日本で展覧会が開催されることに希望を見いだしている」。ポポフさんから福田さんのもとに届いたメールには、支援への感謝が記されていた。会場ではポポフさんがキーウで撮影した写真も展示する。福田さんは「展覧会を通じて、現地で何が起きているかを改めて感じ取ってほしい」と話す。

 展覧会は4~25日の金土日に渋川市の「Ais Gallery」で開かれる。時間は午後1~6時。入場無料。1000円以上の寄付を別途受け付ける。7月に東京都、9月に佐賀市で巡回展を予定している。問い合わせはウクライナ芸術支援プログラム事務局(080・2085・0432)。【西本龍太朗】

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/03771b29dc911f6af15b0c2d4526095baaa9d871

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛