• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【書評】人を裁く当たり前って?:原口侑子著『世界裁判放浪記』
2022-06-13
【書評】人を裁く当たり前って?:原口侑子著『世界裁判放浪記』

幸脇 啓子
裁判所がない国はない。でも、そのやり方は国によってずいぶん違う。弁護士資格を持つ著者はある日、職を辞して広い世界を見ようと旅に出る。アフリカやユーラシアの国々で足を運んだのは、慣れ親しんだともいえる裁判所だった。そこで出会った様々な裁判のカタチとは。
裁判所。
普段はなかなか、縁遠い場所だ。
振り返ってみても、(確か)中学校の社会科見学で行ったのが最初。その後は幸か不幸か縁がなく、就職した放送局で警察・司法の担当になって取材をするまで、再び入ることはなかった。

まして海外となればなおさら。無事な旅路であればあるほど、美術館やレストランはマークしても、裁判所の場所を知ることはないまま旅を終える。

本書はそんな海外の裁判所がテーマ。しかも訪ねるだけではなく、実際に法廷に入り、裁判を傍聴しているというのが珍しい。

著者は東京大学法学部を卒業後、早稲田大学法科大学院を修了して弁護士資格を取得。その後、“逃避と好奇心から”弁護士を辞め、「日本を出たい」と旅に出た。

堅苦しいルポルタージュとは違い、世界各地を旅して経験したこと、感じたことを綴ったエッセイのひとこまとして、さらりと裁判所の訪問記が入っているので、自分が裁判所へ抱いている敷居を、ふっと下げてくれる感覚になる。

登場するのはケニア、ルワンダ、エチオピアにタンザニアなどアフリカの8カ国、トルコやフランス、中国などユーラシア大陸の9カ国、さらにはブラジルやサモア、トンガなど……あわせて22カ国の裁判所だ。

あくまでも目的は旅。その合間に、「傍聴したい」とふらりと裁判所を訪れるのだが、そこは弁護士。その場にいる地元の弁護士に声をかけ、どんな裁判で何が争われているのかを聞きだしてしまう。

「裁判所」という名称や、人を裁くという機能は同じでも、国が違えば、裁判官の姿から裁判の形式、傍聴のルールまで違う。

23の言語の法廷通訳が用意されているハワイ・オアフ島の裁判所。
事前登録がないと、関係者以外は裁判所の中にすら入れないロシア。
大きな庭に柱と屋根だけを置いた「青空裁判所」があるマラウイ。
そして、「海外の裁判所」のイメージ通り、カツラをかぶった裁判官たちもあちこちに出てくる。

なんと世界は広いのだろう。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8d97ad28be991396b8c297616a4c3273d2097e67

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛