• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
政界引退後アーティストに。細川護熙を創作に駆り立てるものとは
2022-07-15
政界引退後アーティストに。細川護熙を創作に駆り立てるものとは

政界引退後、陶芸や絵画に打ち込みアーティストとして活躍する細川護熙。アートの力でウクライナを支援すべく、作品を描き下ろしオークションを行うという。アトリエを訪ね、その思いを聞いた


 2022年2月24日。国連の安全保障理事会での緊急会合が続く中、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部ドンバス地方での特殊軍事作戦の実行を宣言。キーウ、ハルキウ、マリウポリなどの主要都市を対象とする電撃的なウクライナ侵攻は、世界を震撼させた。細川護煕も固唾を呑んでテレビに見入っていた一人だ。

 参議院議員、熊本県知事、衆議院議員と、政治家としてキャリアを重ね、1993年に第79代内閣総理大臣に就任。98年、60歳を機に政界を引退してからは、陶芸や書画の制作に打ち込んできた細川が、画面の向こうの戦争に、「いてもたってもいられない」焦燥に駆られて選んだのは、絵を描くことだった。

「遠く離れた国、と他人ごとのように受け流していいことではありません。何かサポートしなければ、と思い立ちましたが、やはり私もアーティストの端くれなので、すぐに絵筆をとりました。この《百鬼蛮行ー私のゲルニカー》は、侵攻開始後、本当にすぐ描き始めました」

(画像)
細川護煕《百鬼蛮行─わたしのゲルニカ─》(2022年) ロシアによるウクライナ侵攻開始直後から筆をとって描き始めた作品。「石棺」の中には、プーチン大統領の姿もひっそり描き込まれている
 世の中では、新聞やテレビの報道が追いつかないスピードで、SNSを介して戦場の様子を伝える写真や動画が、フェイクも含めて大量に出回る「情報戦」の様相を呈していた。モチーフには事欠かない状況だが、そういった材料を並べて描こうとは思わなかった、と細川は言う。

「残念ながらこれまで訪れる機会に恵まれませんでしたが、私にとってウクライナといえば、チェルノブイリ原発です。あの『石棺』にもろもろの邪悪をすべて封じ込める、という構想はすぐに固まりました。武器や戦車、兵士だけでなく、よく見ると鬼や龍のような、日本的、あるいは仏教的なモチーフも構わず描いています。一方、大地には金色の麦畑、上空には青空をと、ウクライナ国旗が象徴するものを背景にしました」

 平行して、以前から交流のあったポーラ・オルビス ホールディングス社長の鈴木郷史に声をかけ、同グループが運営するポーラ ミュージアム アネックス(銀座)のスケジュールを調整。6月4日から12日まで同ギャラリーで、「細川護熙展『明日への祈り』」として、《百鬼蛮行―私のゲルニカー》を中心に、急遽個展を開催することになった。

(画像)
細川護煕《ミゼレーレ》(2022年) 事前に金箔を貼ってあったキャンバスを急遽、今展の作品のために転用。クレバスで聖母子と墓標、戦火に覆われた風景を描いた。金箔の効果も相まって、東方正教会において信仰の要となる、キリスト、聖母、聖人などの聖画像(イコン)を想起させる

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcf24f9bc0ad8599f3a1d339ad51fa270b4c31a

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛