• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
音楽あふれる街へ 中高生吹奏楽団、初の定期演奏会目前 滋賀・守山
2023-04-19
音楽あふれる街へ 中高生吹奏楽団、初の定期演奏会目前 滋賀・守山

 滋賀県守山市を音楽あふれる街に--。昨年10月に結成された同市在住・在学の中高生による吹奏楽団「ルシオール・ユース・ウインド・オーケストラ」が、30日に初の定期演奏会を市民ホール(同市三宅町)で開く。「守山に新しい風を吹き込もう」と、団員たちは練習に励んでいる。【礒野健一】

 ◇30日デビュー

 同市では1995年に創設された市民楽団「守山市民吹奏楽団」が、音楽の楽しさを伝える役割を果たしている。中高生も、それぞれの学校の吹奏楽部で腕を磨き、全国大会に出場するハイレベルな演奏を定期演奏会などで披露して市民を楽しませてきた。

 しかし近年、教員の働き方改革の一環で部活動の時間が制限されて練習量が減り、技量を維持するのが難しい状況になりつつある。中学校の吹奏楽部を40年以上指導してきた元教員の武藤千尋さん(65)は「教員の負担が減り、生徒がやれることの幅が広がったのはいいこと。でも吹奏楽に打ち込みたい生徒の受け皿も作ってあげたい」との思いを抱き、若者の文化発信力の強化を考えていた市民ホールで中高生による新たな楽団の結成を考えた。

 楽団名は守山がホタルのいる街作りを進めていることから、フランス語でホタルを意味する「ルシオール」を冠した。団員は57人。全員が学校の吹奏楽部と掛け持ちだ。練習は毎週土日のうちどちらか1回、3時間を基本とし、月1回はプロ演奏者によるパートレッスンも受けられる。

 生徒の演奏や練習方法は学校ごとに個性があるため、それをまとめるのは至難の業だ。武藤さんはペンギンの群れの中で最初に海に飛び込む「ファーストペンギンになろう」と団員たちに呼びかけた。「勇気を持って自分の気持ちを開き、違っていても失敗しても受け止めてくれる集団だと信じて、伸び伸びとした音を出そう」と鼓舞している。

 春休みは演奏会に向けて連日のように練習を重ねた。ホルンを担当する、県立守山高1年の西浦璃桜(りお)さん(15)は「プロのレッスンを受け、疲れにくい演奏法など技術的にも向上した。演奏会では人の心をほわっとさせる曲を聴かせたい」と話した。チューバを奏でる同高3年の藤本優花さん(17)は、「高校は別になった中学の同級生と一緒にやれるのがうれしい。意識的に他校の後輩にも声がけして、チームの団結力を高めている」と語った。演奏会で指揮をする大津シンフォニックバンド桂冠指揮の森島洋一さんは「だいぶ形になってきたね。当日は金賞の演奏になるよ」と、自信を見せている。

 演奏会は午後1時半開場、2時開演。入場無料だが事前に配布する整理券が必要。曲目はワーグナー作曲「エルザの大聖堂への入場」▽さくらももこ作詞・相澤直人作曲の合唱曲「ぜんぶ」▽レハール作曲「喜歌劇微笑(ほほえ)みの国セレクション」――など12曲を予定。団員は随時募集。問い合わせは守山市民ホール(077・583・2532)。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7732bcc9df72190b116118f9e1b59d3161149510

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    ©  Dopu Box
    💛