• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
中止になっていた中国のマティス回顧展が開催へ。マティスの遺贈による280点以上が展示
2023-05-25
中止になっていた中国のマティス回顧展が開催へ。マティスの遺贈による280点以上が展示

 中国のロシアとの関係を懸念に、昨年北京のユーレンス現代美術センター(UCCA)で開催が中止になっていたアンリ・マティスの大規模な展覧会
が、今年7月15日~10月15日で開催されることとなった。


 本展は、マティスの中国における過去最大規模の個展。フランス・ノール県のル・カトー=カンブレシにあるマティス美術館の協力のもと、同館が所蔵するマティスの油絵、彫刻、水墨画、版画、切り絵、スケッチなど、280点余りを展示し、マティスの全キャリアを網羅するものだ。


 本来は2022年3月~6月に北京のUCCA本館、同年7月~10月にUCCAの上海分館で開催される予定だった。しかし、ノール県の地方行政機関は昨年3月、ロシアによるウクライナ侵攻における中国の立ち位置を理由に同国との文化交流を停止し、作品発送の約1週間前に貸し出しを中止したという。


 この騒動について、同館館長のフィリップ・ティナリは「美術手帖」の取材に対して次のように振り返っている。「フランスのノール県は比較的独立した行政機関なので、国の方針と完全に一致するわけではない。そこで私たちは、フランス文化省や大統領府と繰り返しコミュニケーションをとり、中国との文化交流を継続したいという思いを伝えた。また、パンデミックも(開催中止の)理由のひとつ。当時は作品の輸送が非常に困難で、美術館もスタッフを派遣することができなかったからだ」。


 今年4月、フランスのマクロン大統領は中国を訪問し、両国間の文化交流を強化することを再確認。その後、当初は2020年に予定され、コロナ禍により延期されたパリのヴェルサイユ宮殿と北京の紫禁城の共同展も、24年に開催されることが決定している。UCCAでのマティス展の実現は、中国とフランスの関係改善も一因と言えるだろう。


 マティスは亡くなる2年前に、自身のコレクションのなかからもっとも貴重な作品を故郷ル・カトー=カンブレシに寄贈し、マティス美術館のコレクションの中核をなした。作品の選定から展示室の設計、各作品の展示の細部に至るまで携わった。

 今回のUCCAでの展覧会は、このようなマティスの高度な関わりから発想されたもの。「Matisse by
Matisse」をテーマに、マティス自身が選りすぐって寄贈した約300点のコレクションのなかから280点以上を出品し、その芸術的実践や創作過程、芸術に対する考え方を直接的に示す展示となる。

 また、本展は上海のUCCA
Edgeにも巡回し、11月4日~2024年2月18日の会期で開催される予定。パリのポンピドゥー・センター/国立近代美術館の協力を受け、
8月20日まで東京都美術館で開催されている「マティス展」とあわせて、マティスの創造を楽しんでみてはいかがだろうか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8b703c787b105b16a953f07743b4a0d4caa727

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 血液型遺伝 服のサイズ
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛