• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
青い火の玉がユラユラ琵琶湖へ…旭堂南湖さん著「滋賀怪談」出版
2023-04-05
青い火の玉がユラユラ琵琶湖へ…旭堂南湖さん著「滋賀怪談」出版

 青い火の玉がユラユラユラユラ揺れながら、琵琶湖に向かって……。滋賀県甲南町(現甲賀市)出身の講談師、旭堂南湖(きょくどう・なんこ)さん(49)が、文庫本「滋賀怪談 近江奇譚(きたん)」(竹書房、781円)を出版した。南湖さん自身が取材し、県内各地を舞台にした怪談34編、講談2本にまとめた。「滋賀県再発見のきっかけになればうれしい」と南湖さんは話している。【庭田学】

 怪談の舞台として、竹生島、醒井(さめがい)養鱒(ようそん)場、海津大崎に近い「義経の隠れ岩」といった名所のほか、国道307号、皇子山陸上競技場、土山の青土ダムなどが登場する。県庁で記者会見した南湖さんは「ガイドブックのようになっている。(県外の人が)滋賀県に足を運んでみたくなるような本」とPRした。

 昭和・平成の都市伝説的な不思議な物語も多い。飛び出し坊や、びわ湖毎日マラソン、奥琵琶湖でのバス釣り、丁稚羊羹(でっちようかん)、長浜盆梅展など、湖国ならではの風土・行事が重要な要素となっている。安土城や織田信長、賤ケ岳の合戦にまつわる怪談のほか、江戸時代から伝わる甲賀の妖怪「片輪車(かたわぐるま)」を紹介し、「平成の片輪車」のようなエピソードも収めた。

 南湖さんは会見で「冬は義士、夏はお化けで飯を食い」という講談師を詠んだ川柳を紹介。「昔から夏の怪談というのは講談師の売りでございました。私も怪談が好きで、入門してすぐに取り組んできた。滋賀の怪談は水に関わることなど、近くに湖があるというのが大きな特徴だと思う」と話した。

 全国の「ご当地怪談」を出版する竹書房の怪談文庫シリーズで、近畿では京都、大阪に次いで滋賀が登場した。南湖さんは三代目旭堂南陵に師事。2021年度県文化奨励賞を受賞した。大阪市在住。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/12fb6fa92a0abe02b309f13c11cf2e9ec3acb0c8

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛