• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「甲斐百山」好評 山梨百名山と別に、愛好家選定の隠れた名山ガイド
2023-03-21
「甲斐百山」好評 山梨百名山と別に、愛好家選定の隠れた名山ガイド

 日本山岳会山梨支部(事務局・山梨県甲斐市)が2019年12月に発行した登山ガイドブック「甲斐百山」がロングセラーになり、22年12月に第4刷を出した。当初の執筆時から年月がたち、自然災害などで通行が困難になっている登山道もあり、今回、再度の取材に基づいて大幅に修正した。【去石信一】

 甲斐百山は、同支部創立70周年企画として発行した。県が選んだ「山梨百名山」が既にあり、その選定に漏れたものの、歴史や自然の素晴らしさから外すのには惜しい100山を同支部が選んだ。原稿は会員らが書き、地図やコースタイム、歩行距離、登山口と山頂の高低差も記載。山のいわれや見どころも紹介している。

 第3刷までに計1200冊を発行。品切れとなった後も購入希望者があり、500冊増刷した。ただ、山の状況が変化した所がある。このため、例えば蜂城山(はちじょうさん)(738メートル)では、ルートの見ものだった笛吹市指定の天然記念物・ヤマボウシの巨木が倒れたことや、多数の倒木で通行が困難になっている場所があることを書き加えた。ボーコン沢ノ頭(あたま)(2830メートル)では、移転新築した広河原山荘(南アルプス市)の地図上の位置を修正した。

 同支部理事の矢﨑茂男さんは「全山踏破を目標にしている購入者もいるようだ。県外からも引き合いがある」と話す。

 同書は1760円。購入は甲府市の「朗月堂書店」、北杜市の「BOOKS SEIBUNDO」など5書店のほか、甲府市のアウトドアショップ「エルク」でも扱っている。通信販売などの問い合わせは同支部事務局(090・4539・3059)。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/23321d3793e9c452d05fb2342aaed7b50b4a3625

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛