• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
原坂一郎の子育て相談 食事中の姿勢が悪い5歳の息子
2023-06-18
原坂一郎の子育て相談 食事中の姿勢が悪い5歳の息子

■Q

幼稚園の年中組で、もうすぐ5歳になる息子は、食事のとき、頰づえをついて片手で食べたり、体を斜めにしたりなど、姿勢が悪くて困っています。そのせいか食べ終わるのも遅いです。食事中、何度か注意をしていますが、注意ばかりしていると食事が嫌いになってしまうのでは、とも思っています。姿勢が正しくなるような方法や、よい注意の仕方があればぜひ教えていただきたいです。

■A

食事中に注意ばかりされていては確かに食事が楽しくなくなってしまいますよね。しつけの中でそういうことも考えるあなたを素晴らしいと思います。

まず、姿勢が正しくなる方法です。おそらくお子さんは食事中だけでなく、普通にいすに座るときや、ただ立っているときも、長時間、同じ姿勢を保持するのが難しいのではないでしょうか。毎日たくさん歩き、運動もし、足腰を鍛えて、子供なりの基礎体力をしっかり養ってほしいと思います。

次に「よい注意の仕方」ですが、注意することは悪いことではありません。あなたなら注意の仕方も気を付けていると思います。注意しすぎかも…と思うときは、その前後にお子さんがうれしくなる言葉をかけ、楽しくなる関わり方をしてください。たとえば「ほら、体をまっすぐにして!」と言ったあとに「おいしそう! もらっちゃおうかな~」などと冗談を言う。注意で姿勢を正しくしたなら「ちゃんとできたね。偉い!」とほめる。そんな関わりがあるだけで食事は楽しい雰囲気になります。

食事中、子供に「ひじ!」「足!」と単語で言う人がよくいますが、それは、しつけではなく文句です。「ひじをついたらダメ」「足はバタバタと動かさないようにね」と丁寧に言うと、子供はその通りにしますよ。(こどもコンサルタント)

■はらさか・いちろう 23年間の保育士勤務を経て平成16年から、こどもコンサルタントとして研究・執筆・講演活動を行う。日本笑い学会理事。自他共に認める怪獣博士でもある。

◇子育てに関する悩みを「原坂一郎先生へ」と記してお寄せください。原坂先生が回答します。メール=life@sankei.co.jp

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/33e215c1340c7b88f14791bb9e5a2650b914309a

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛