• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『今年の漢字、「金」多すぎ? 4回目の選出に「もう殿堂入りにして」の声続々』へのユーザーの意見まとめ
2021-12-12
『今年の漢字、「金」多すぎ? 4回目の選出に「もう殿堂入りにして」の声続々』へのユーザーの意見まとめ

2回目の『金』が選ばれた2012年の揮毫の様子(写真:アフロ) 2021年の「今年の漢字」(主催・日本漢字能力検定協会)が「金」に決まったことが、12月13日午後に発表された。
 「金」が今年の漢字に選ばれるのは、これで4回目。インターネット上には、「金は殿堂入りにすればいいのに」といった声が上がっている。
■「オリンピックやるたびに今年の漢字を『金』にするな」
 1995年に第1回が行われた「今年の漢字」は2021年で27回目。このうち、「金」は00年、12年、16年にも選ばれている。21年は一般からの応募が約22万通あり、この中で「金」は最多となる1万422票だった。
 「金」が選ばれた年はいずれも夏季五輪が開催された年であり、五輪への関心が反映されたことが伺える。特に、21年は日本国内での開催だったため、「2021年の今年の漢字は『金』か。東京オリンピックで日本人が多くのメダルを獲得したからだね」といった声がツイッターに上がった。
 ただ、その一方で、「オリンピックやるたびに今年の漢字を『金』にするな」と、応募の際の発想が安直すぎるとの声は多い。
 実際、発表の瞬間を中継していた「バイキングMORE」(フジテレビ系)では、「金」の1画目の筆が振り下ろされた瞬間、MCを務める俳優の坂上忍さん(54)が「あー! また『金』!? 」との叫び声をあげたほどだ。
 さらには、
「金4回目なんだ もう殿堂入りとかにして使用禁止にしなよ」
  「『金』は殿堂入り扱いにして次回からは対象外にしません?」
といった、「金」を審査対象から外すべきであるとのツイートが目立つなど、やはり、同一の漢字が選ばれすぎているとの声は多い。
 なお、過去27回のうち、「金」以外に複数回選ばれたのは04年と18年の「災」だけ。やはり、「金」が突出して多く選ばれていることが分かる。前回から出ていた「もう殿堂入りさせて」の声 「金」を殿堂入りにすべきとの声は16年の際にもツイッターに相次いでいた。
 当時のツイートを拾ってみると、「金はもう殿堂入りさせて二度と今年の漢字に選べないようにするべき」と、今回と同様の声が上がっているのが分かるほか、さらには、
「オリンピックの年は毎回『金』 次は東京オリンピックだし また『金』にするつもりかね」
と予想する声も上がっていた。
(J-CASTニュース編集部 坂下朋永)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/baa180d618e144707603d8d54baf46bef3dfd995

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛