• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
伝統のアユ釣り竿は加賀藩の武士の鍛錬でも使用!?美術品とも言える希少伝統工芸・加賀竿【石川発】
2023-04-08
伝統のアユ釣り竿は加賀藩の武士の鍛錬でも使用!?美術品とも言える希少伝統工芸・加賀竿【石川発】

石川県と金沢市の希少伝統工芸に指定されている加賀竿。江戸時代から伝わる技法で作られる加賀竿は美術工芸品としても定評がある。加賀竿の文化を継承し、後世に伝える中村滋さんを取材した。


竹内章アナウンサー: 
こちらが工房ですか?
中村滋さん:
そうですね、こちらで仕事をしています。

竹内アナ:
こちらが加賀竿になるんですね。
中村さん:
江戸時代から伝わるアユの毛針用の竿です。鮎ドブ竿というんですけれど、これがずっと昔から伝わる金沢伝統の竿です。

中村さん:
加賀藩の武士が江戸時代、体の鍛錬を兼ねながらアユ釣りをやっていたそうです。

竹内アナ:
確かに持つと重量感がありますね。

中村さん:
単体だとそうでもないが、竿を伸ばすと応援団が旗を持っているみたいな感じで、非常に重たいです。

竹内アナ:
素材の竹はどうしているんですか?
中村さん:
8~9割は自分で石川県の竹を取っています。

竹内アナ:
加賀竿の工程はどれぐらいあるんですか?
中村さん:
細かい作業を入れると120ぐらい。

中村さん:
今、若い子に人気なのがタナゴ竿。最近若い人が好んでいて、仕事行く前に竿を忍ばせて楽しんでいる。釣って、タナゴを愛でて放流して、仕事に行くと。
竹内アナ:
加賀竿の特徴は?
中村さん:
この黒く塗ってある場所は全部糸が巻いてある。絹糸を巻いて漆で固めている。丈夫な作りが加賀竿の特徴です。

中村さん:
絹糸は火に強いし、漆も染み込みやすい。

竹内アナ:
漆は何のために塗るんですか?
中村さん:
竹は縦に割れてしまいます。なので糸を巻かないとパキンと割れてしまう、なので漆で固めて綺麗にするために何度も手をかけてフラットにする。その上からいろんな色を乗せていく。そういう工程になりますね。
竹内アナ:
丈夫にしつつ見た目も綺麗にってことですね。

竹内アナ:
加賀竿職人は今、どれぐらいいるんですか?
中村さん:
基本的には僕だけなんですけれど、弟子が2人通って来ています。

竹内アナ:
後継者も居て安心ですね?
中村さん:
ちょっとホッとしているが、まだまだ分からないですよね。

竹内アナ:
漆も塗られていて芸術品というか美術品みたいな。
中村さん:
工芸品と言いますか、美術品というジャンルでもある。なので加賀竿を少しでも皆さんに知ってもらえればと思います。

(石川テレビ)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/25671f0bbb7730ef27eef311b60d9f7827b0eb95

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛