• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
炎上した木村伊兵衛賞受賞から15年 ジオラマ風写真の名手・本城直季の「その後」〈dot.〉
2022-03-18
炎上した木村伊兵衛賞受賞から15年 ジオラマ風写真の名手・本城直季の「その後」〈dot.〉

*   *   *
 実際の風景をミニチュアのジオラマのように写す作風で知られる本城直季さん。


 2006年、写真集『small planet』(リトルモア)でデビューすると、現実と虚構の合間を覗き込むような面白さが注目され、話題となった。

 ところが翌年、本城さんがこの作品で木村伊兵衛写真賞を受賞すると、写真界はにわかに騒がしくなる。

「ふつうの人の目には斬新に映っても、こんな写真技法は昔からある」「ほかの写真家の作品のパクリじゃないか?」。辛辣な声が次々と上がり、受賞のニュースは瞬く間に炎上した。

 しかし、同賞の選考委員たちにとって、そんな批判は想定内だったようで、新聞発表後に発売された「アサヒカメラ」(07年4月号)に、こう書いている。

<本城直季については「マーク・レイダーのパクリじゃないか」みたいな批判が当然出てくるだろう。大判カメラのアオリ機能を逆用するテクニックは、すでに先人がたくさんいるし、いまやフォトショップでもそっくりの画像が簡単に作れる>(都築響一さん)

<一躍表舞台に躍り出た彼の周辺には雑音が多い。ネットではパクリ情報が流され、いっぱしの評論家が「面白がってやっている」などと貧相極まりない注釈をつけ、最近のお笑い芸人同様たぶん一発芸で終わるなどと自滅を期待する向きすらある>(藤原新也さん)


■ジオラマよりも自分が住む世界への興味

 あの騒動から15年。いまでは「ミニチュア/ジオラマふう写真」はすっかりおなじみのものとなった。インターネット上には撮影方法の詳しい解説記事が掲載されているし、そんな面倒なことをしなくてもスマホのアプリを使えば、誰でも簡単にそれっぽい写真がつくれる時代になった。

 で、当の本城さんは、というと、そんな時代の変化をまったく意に介さず、いまも同じ手法でコツコツと作品をつくり続けている。

 実は、これまであまり語られてこなかったことだが、本城さん自身は「それほどジオラマに対して強い思い入れがあるわけではなくて」と、打ち明ける。

「それよりもぼくは、自分たちが住んでいる世界、特に街にすごく興味があるんです。その興味の表れとして作品をずっと撮り続けてきた」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8ec8f904aa32935b6749bda932b25db26b56f7f8

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛