• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
藤原定家の傑作とは? 日本を代表する歌人が選ぶ、これ以上なく上手い歌
2023-05-15
藤原定家の傑作とは? 日本を代表する歌人が選ぶ、これ以上なく上手い歌

 平安から鎌倉時代、『新古今和歌集』などを撰進し、『源氏物語』などの書写・校訂をした古典学者、藤原定家。彼自身が詠んだ歌も、優れた歌が多いことで知られる。では、そんな定家の詠んだ和歌の傑作とは何か。日本を代表する歌人・前川佐美雄が紹介する(『秀歌十二月』をもとに紹介する)。

 和歌は、古代から現代まで連綿と続く、日本を代表する文学だ。そのため、和歌を詠むときには、それ以前の作品から影響を受けたり、過去作を下敷きにしてつくったりすることも多い。それ以前に日本に伝わった中国の漢詩から着想を得ることもある。

 昔から、「春の夜」を読んだ歌は多い。いつの時代も、春になって暖かくなると、草木が生え、花が咲く情景を美しい表現で残したいと思うのかもしれない。まずは、春の夜を扱った歌を紹介して、次に定家の傑作といわれる歌を取り上げよう(以下は『秀歌十二月』より引用する)。
----------
大空(おほぞら)は梅(うめ)のにほひに霞(かす)みつつくもりもはてぬ春(はる)の夜(よ)の月(つき)(新古今集)藤原定家(ふじわらのさだいえ)
----------

 「くもりもはてぬ」は、くもりきっていない、というほどの意味であるが、これはこの歌の本歌といわれる大江千里(おおえちさと)の

----------
照(て)りもせず曇(くも)りもはてぬ春(はる)の夜(よ)のおぼろ月夜(つきよ)にしくものぞなき
----------

 がうまいぐあいに説明してくれる。これは新古今集にでているが、千里は古今集時代の人で、白楽天の嘉陵(かりょう)春夜の詩「明(めい)ならず暗(あん)ならず朧朧(ろうろう)の月」の心を詠んだものだから、定家のこの歌も千里を通じて白楽天へまでたどれるわけだ。

 しかし千里は「照りもせず曇りもはてぬ」などとながなが説明した末に「しくものぞなき」とまずい結論をつけて、古今集歌ふうの悪いくせを出したのに反し、それを踏まえたとはいえ、本歌とは似ても似つかぬ、身も心もまったく異なる、このような秀歌をなしえたのはさすが定家だ。春の朧(おぼろ)月夜の情景を詠んでこれほど完璧、これほど高尚の作は、あとにも先にもないといいたい。

 上句の大空は誇張だし、においに霞むは理に合わないと指摘するのはたやすい。が、作者はもとより承知の上だ。あえて感覚的にそういわないかぎり人々は納得しないのだ。

 だれもが経験して、だれもがよしとする梅におう朧月夜だ。誇張もやむをえないというのでなく、いかに誇張すべきかに苦心している。だからこそ「くもりもはてぬ」と思い入れをして、結句は「春の夜の月」と体言止めで余情を残した。そこで思い出されるのは蘇軾(そしょく)の詩「春夜」だ。

----------
春宵(しゅんしょう)一刻直(あたい)千金 花に清香有(あ)り月に陰(かげ)有(あ)り 歌管楼台声(こえ)細細(さいさい) 鞦韆(しゅうせん) 院落夜(よる)沈沈(ちんちん)
----------

 吟誦していると情景が目に浮かぶ。美しい春宵の情景が手に取るように見えてくる。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/b19a8c465f6af1512bb4f96256ecf8c61ccb44fd

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛