• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『スマホのカレンダーは何年先まで表示できるのか? 試してみたら異界に迷い込んだ』への皆さんの反応まとめ
2022-01-27
『スマホのカレンダーは何年先まで表示できるのか? 試してみたら異界に迷い込んだ』への皆さんの反応まとめ

この画面をひたすらフリックする コロナ関連の連日の報道を見て、週末の予定を中止しようとカレンダーアプリを起動した。記者は普段、iPadのカレンダーアプリで予定の管理を行っている。直近の予定の確認をしているとき、ふと突然「このカレンダーの終わりはあるのか? あるとすればいつなのか?」という疑問を抱いた。
【画像】西暦1万年のカレンダー
 「人の平均寿命はだいたい80歳ほどと聞くし、2100年ぐらいまではあるのだろうか。それだと区切りが悪いから3000年、もしくは5000年か?」そんな軽い気持ちで、iOSのカレンダーアプリの終わりを確認してみることにした。1万年先へタイムトラベル 友人は悪魔的年齢に 確認といってもやることは単純でひたすら画面をフリックするだけ。念のため、先のカレンダーに一瞬で遷移できる機能がないか探したが、記者が確認した範囲ではそれらは見られなかった。そのため、1月から12月までの日付が一覧で表示される「年」のタブにカレンダーを設定し、ひたすら画面をフリックすることにした。
 まず気付いたのが、2024年以降はまだ祝日が設定されていないことだ。2023年までは「元日」などの記入があったが、2024年以降はそれらが見られない。その後は特に発見もなく、フリックを続けてあっという間に2100年や3000年、5000年は過ぎていった。「そうすると9999年までか」と思ったが、なんとそれすらも超えて、西暦1万年を目の当たりにすることになった。
 その後もまだまだ先は続く。「嫌な予感がしてきたぞ」。その予感は的中し、2万年、3万年、4万年……と時は進み続けた。アプリに同期していた知り合いの誕生日はいつまでも表示されており「〇〇さんの5万28歳の誕生日」と、徐々に悪魔のような年齢に近づいていった。
 操作する腕や指もいい加減限界で、気付けばかなり時間も経過している。いつか終わることを願いながら、なんとか9万9999年に到達した。さすがにこれで終わり……ではなく、やはり西暦10万年のカレンダーを表示した。
 「このカレンダーに予定を書き込む人類は果たしているのだろうか」──自分は言うまでもなく、そもそも人類の存続すら危うい、なんてSFめいたことを考えているうちに、誤って画面上にある「今日」の部分をタップしてしまった。不慮の事故により、2022年1月に帰って来ることができた。
 念のため、仮の予定を入れることで後からその時点までタイムリープできないかと考えていたが、検索欄が表示するイベント結果は2023年中までのものだった。次ページは:Googleカレンダーではどうなる?前へ12次へ1/2ページ

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/232caee98cfe9cfc8c62cc6306395ab75dd630a4

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛