• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
駅メモ! 「徳島ると」の遊山箱を地元漆器店が商品化…予約完売、返礼品にも
2023-05-09
駅メモ! 「徳島ると」の遊山箱を地元漆器店が商品化…予約完売、返礼品にも

 スマートフォン向けゲーム「ステーションメモリーズ!」のキャラクターが持つ徳島の昔ながらの弁当箱・ 遊山(ゆさん)箱を、徳島市の漆器店が商品化した。以前はどの家庭にもあったという三段重は、昔ながらの絵柄とポップな色遣いで仕上げられ、商品は予約段階で売り切れに。今後は、市のふるさと納税の返礼品として取り扱われる。(山下陽太郎)


 「ステーションメモリーズ!」は、全国各地の駅を活用した位置情報連携ゲーム。モバイルファクトリー(東京)が開発・運営し、「駅メモ!」の愛称で知られる。
 昨年8月~今年3月、徳島市がゲームとのコラボイベントを開催。スマホの位置情報を用いて、市内の駅や観光スポットを巡るデジタルスタンプラリーが実施され、このイベントで赤色の遊山箱を持った少女のキャラクター「徳島ると」が初登場した。
 同市籠屋町にある「漆器蔵いちかわ」の店員・斎藤久美子さん(48)はイベント開催中の昨年夏、常連客から遊山箱を持ったキャラクターの存在を聞いた。長く徳島の各家庭で愛用されてきた遊山箱だが、近年は生産・販売する店がなくなっていた。斎藤さんの母で、店を経営する市川貴子さん(74)は1995年に遊山箱を復刻し、販売。斎藤さんは母と一緒に、普及活動に取り組んできた。
 イラストを見た斎藤さんは、「遊山箱がゲームに登場するまでになった」と感極まると同時に、「同じものが欲しい。作れないか」と考えたという。すぐに市役所を訪れ、職員からモバイルファクトリーの担当者を紹介してもらい、商品化の了承を得た。
 今年2月、同社などから商品化が発表されると、SNSで話題に。商品の現物はまだなかったが、「お店を見たい」とわざわざ関東から訪ねてくれる高校生もいたという。
 同20日に、3万800円(税込み)で予約受け付けを開始したところ、予定していた10個は同日中に完売した。斎藤さんは「値段も安くないので、予約が一件もなかったらどうしようと不安だった。本当にうれしかった」と振り返る。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/1f72f8aeada9e6e03389dc96195ed7bbac3666ab

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛