• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『金閣寺』『空飛ぶ円盤同乗記』…横尾忠則さんの「人生を変えた本」
2022-05-21
『金閣寺』『空飛ぶ円盤同乗記』…横尾忠則さんの「人生を変えた本」

----------
ダ・ビンチ、ピカソ、デュシャン、葛飾北斎、三島由紀夫など、古今東西の芸術家たちと時空を超えて芸術論に花を咲かせる──。異色の新刊『原郷の森』を上梓した横尾忠則さん(85歳)は、これまでどんな本を読んできたのか。衰えることのない創作を続ける芸術家の「愛読書」に迫った。
----------


 子どもの頃は絵と遊びに夢中で、読書にはまったく興味がありませんでした。しかし中学2年生の頃、月刊雑誌『少年』に掲載されていた江戸川乱歩の少年探偵団シリーズの「青銅の魔人」には、一気に引き込まれました。

 まず魅了されたのは、絵物語作家の山川惣治さんによる挿絵です。夜の銀座に出没する、金属の外皮を持つ大男。その悪事を暴く探偵の明智小五郎と、助手の小林少年、そして怪人二十面相との対決が絵と小説で生き生きと描かれていました。続いて「妖怪博士」と「虎の牙」も読破します。

 もう一つ、同時期にのめり込んだのが、南洋一郎の「バルーバの冒険」。アフリカでライオンやチンパンジーに育てられた青年・バルーバが繰り広げる冒険を描いた、少年向けの小説です。こちらも鈴木御水さんによる挿絵が素晴らしかった。

 僕の頭の中ではなぜか、都市を舞台に暗躍する怪人二十面相の隠れ家と、バルーバが走り回り冒険するジャングルが地下洞窟で一直線に繋がっていました。絵物語を元に怪奇やロマンに満ちた世界を空想することは、画家として生きる礎になったと言っていいでしょう。
 しかし文字の本が好きになった訳ではなく、大人になってからも、せっかく買ったのに読んでいない本もたくさんありました。そんな中、印象に残っているのが三島由紀夫の『金閣寺』です。20歳の新婚まもない頃、妻が借りてきて、テーブルの上に置いていたのが出逢いでした。読み始めると難しい漢字も多く文学的な表現の連続でわかりにくい。金閣寺の美に魂を奪われた青年の物語は、1週間ほどかけてなんとか読了しました。

 以来、なんとなく三島由紀夫のことが気にかかり、新刊が出るたび購入していました。そして'60年に上京した折には本人に会いに行き、一緒に仕事をするようになったのです。『金閣寺』によって、人生の新しい道が開かれたのです。とはいえその後の作品は熱心に読んでいません。僕は行動する作家としての三島さんの人間性に興味があったのだと思います。

 東京ではデザインの仕事をしながら、現代美術にも心惹かれていました。そんな時、ブルトンの「シュルレアリスム宣言」を読み、「僕がやりたいのはこれだ!」と開眼しました。シュルレアリスムの柱は次の3つの考え方です。まずは純粋な心の動きを自動記述する「オートマティスム」。だまし絵のように形を変化させる「メタモルフォーゼ」。そして本来とは異なった環境に対象を置くことで新鮮味を生む「デペイズマン」。これまでの僕の絵にも、この3本の柱が活かされています。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/92af0351ba5a18c398467ea8a1fe48bb804f8290

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛