• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『不易と流行のあいだ――ファッションが示す時代精神の読み方』菅付雅信著 評者:馬場紀衣【新刊この一冊】
2022-06-24
『不易と流行のあいだ――ファッションが示す時代精神の読み方』菅付雅信著 評者:馬場紀衣【新刊この一冊】

 少し前にインターネットでワンピースを海外から取り寄せた。便利な時代である。新型コロナウイルスの流行で、外出する機会はずっと減ったのに、新しい靴も買ってしまった。いったいどこへ出かけるというのか。でも、これにはきちんと理由がある。危機的状況でも(だからこそ)、ファッション業界では新たな表現やメディアが続々と誕生し、購買意欲がそそられたのだ。

 コロナ禍でファッションは停滞し、新しいものは生まれないだろう。そんなふうに思ったのは私だけではないはず。ただ、そんな懸念はあっけなく裏切られてしまった。

 本書は、ファッション週刊紙の人気連載を書籍化した一冊。著者が「高い芸術性とあざといまでの商業性、貴族的排他性と貪欲に裾野を広げようとする大衆性が同居する、実に矛盾に満ち満ちた世界」と呼ぶファッションは、コロナ禍という危機的状況下においても、時代のムードを先んじて具現化し、見事に社会に示すことに成功した。

 それでも、パンデミックがファッション業界に与えた影響は絶大だった。なかでもファッション誌は撮影のみならず、雑誌の作り方の変更を余儀なくされることとなったのだから。読者のなかには「ファッションどころじゃない」という人もあった。こうした状況に鑑みて、年2回刊の『ルラジャパン』はスカイプによるリモート撮影を実施。『ヴォストーク』は特集主義を取りやめた。一方、『ギンザ』編集部は、雑誌=娯楽と捉える読者のために「変えない」ことを選択した。

 ファッション史学者ナタリー・ヌデールは「私たちは直近のトレンドを投げ捨て、“欠乏の美学”に立ち戻ろう」と唱えた。大恐慌後や第二次世界大戦後には、実用性や衛生性を重視し、シーズンレスでミニマルなデザインが流行したという。たしかに贅沢品、なのだろう。流行に過ぎないファッションは贅沢な気分を与えてはくれるが、生活の必需品というわけではないから。

 今や私たちの世界は、差し迫って必要ではないもので溢れている。いい本を読むこと、美味しい食事をとること、生き抜くために最低限必要なもの以外はすべて贅沢品だとファッションデザイナーのマーク・ジェイコブスは米誌『WWD』で語っている。しかし、彼に言わせれば、創造性が織りなすものはすべて「人びとが必要としている贅沢品」でもあるのだ。

 こんな時代だからこそ生まれたものもある。在宅ワーカーのためのZoom映えTシャツ「Remo-T(リモティー)」や、自宅で仕事をするためのパジャマ「WFH(Work From Home)Jammies」、巷に溢れる斬新なデザインのマスクやフェイスシールドは、まさにコロナ時代の「スーヴニール(お土産)」と呼べるものたちだ。「コロナウイルスもどんどん変異するように、ファッションもウイルスに負けじと変異」しているのである。

 興味深いのは、本書が衣服について語らずにファッションを語っていること。ブランドの政治的傾向、サステナビリティというミッション、新しい性のアイデンティティ、あらゆる事象が行き来する。ファッションはもうとっくに、単なる文化の域を飛び出て時代の潮流と思想を伝えるジャーナルとなっていることを、著者は多様な側面から浮き彫りにする。

(『中央公論』2022年7月号より)


【著者】
◆菅付雅信〔すがつけまさのぶ〕
1964年宮崎県生まれ。編集者、株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役、東北芸術工科大学教授。法政大学経済学部中退。
著書に『はじめての編集』『物欲なき世界』『動物と機械から離れて』など。

【評者】
◆馬場紀衣〔ばばいおり〕
1990年東京都生まれ。12歳でニュージーランドへ単身バレエ留学。オタゴ大学で哲学を学び、帰国。筑波大学人文学類卒業。舞踊、演劇、ファッションなどすべての身体表現を愛するライター。古今東西の物語を集める古書蒐集家でもある。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/965dbd10c36c07aafe8faaab8d6277ae68202b93

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛