• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
書評:人間と自然の危機に対する芸術論。山本浩貴『ポスト人新世の芸術』
2022-11-14
書評:人間と自然の危機に対する芸術論。山本浩貴『ポスト人新世の芸術』

人間と自然の危機に対する芸術論



 本書で山本浩貴は「人新世以後」における「人間と自然の美術史」を主題としたという。「人新世」とは、現代を含む地球の地質学的な時代区分を指す。近代以降、地球規模の環境変動に、人類の活動が深く関与するようになったことからそう呼ばれる。


 山本をこのプロジェクトに向かわせたのは、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックだった。コロナ禍は、グローバルな規模での人間の自然環境への進出がもたらした災禍である点において、人間と自然との関係の破綻という危機的状況をも暗示している。パンデミックは明らかに「人新世」の産物である。


 本書は、今日の危機的現実を踏まえ、「人新世以後」の社会における自然と芸術との関係の在り方を、日本の芸術実践に限定して描き出そうとする試みである。それは必然的に、自然というエレメントを構成する動植物や気候や環境といった、人間が完全には制御することのできない要素を包含する。人間を超出した自然を問題の中心に据えることは、芸術の「脱人間中心主義」的な語りの契機となる、と山本は言う。


 本書で山本は、「天地耕作」や「集団蜘蛛」といった地方のアーティスト・コレクティブを取り上げている。彼らの実践は、これまでの標準的な現代美術史のナラティヴから取りこぼされてきた。彼らは自覚的に都市と距離を置き、世俗的な現代美術の世界と関係をもたず、奥深い自然環境のなかで実験的な創作活動を行った。ローカルな実践を取り上げる本書は、従来の美術の大都市中心主義に対し、「脱大都市中心主義」的な現代美術史の語りを提示する。


 こうした語りに対しては、いくつか素朴な疑問も浮かぶ。たとえば本書で言及されるリチャード・ロングやアンディー・ゴールズワージーの活動は、私には自然の人間化、自然の審美化としか見えない。また、グローバルな文脈のなかでローカルな実践を再発見することは、昨今の「グローバル美術史」の通例である。が、このような主張を行う美術史的実践は、しばしば新たな植民地主義や市場開拓を招く。さらに、本書だけではなく、さまざまな場所で語られる脱人間中心主義とは、結局のところ、自然を共存可能な他者としてとらえる新たな人間中心主義にほかならないのではないか、という懸念も残る。



 が、そのような批判は、山本には折り込み済みだろう。そのような批判的論点は、果敢な批評的試みであればこそ、必然的にもたらされるものである。本書がきっかけとなり、さまざまな議論が生まれることを望む。

(『美術手帖』2022年10月号、「BOOK」より)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/db00d7709b63fc718d2e5e204ebcc484ab1a874d

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛