• 在线工具
  • - 计算器
    • 字符计数
  • - 下载
    • TikTok 下载
    • 抖音下载
  • - 网络工具
    • BASE64
    • Base64 转图片
    • 图片转 Base64
    • URL 编码
    • JavaScript
    • 时间戳
    • Unicode 转换器
    • JSON 格式化
    • 修改扩展名
    • 制作列表
    • CSS 优化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 随机生成器
  • - 图像工具
    • 图像压缩
    • 二维码生成器
    • 二维码识别器
    • 壁纸预览
    • 图片 EXIF
  • - 信息表
    • 血型遗传
    • 服装尺码
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ロシア・サハリンで暮らす残留韓国・朝鮮人「カレイスキー」を撮り続ける写真家・新田樹〈dot.〉
2022-05-30
ロシア・サハリンで暮らす残留韓国・朝鮮人「カレイスキー」を撮り続ける写真家・新田樹〈dot.〉

*   *   *

 新田さんが初めて「カレイスキー」のおばあさんたちと出会ったのは、旧ソ連崩壊から5年後、1996年春だった。


 ロシア・サハリンの州都ユジノサハリンスク(豊原)の街を歩いていると、日本語が耳に入った。

「日本の方ですか?」。新田さんは思わず声をかけた。「いいえ、私たちは戦争の前にここへ来た朝鮮人です」。

「単に日本語をしゃべれる、というより、おばあさんたちが日常的に日本語で会話していることがショックでした」

 その衝撃が彼女たちを撮影するいちばん大きな原動力となった、と新田さんは振り返る。

 終戦間際の45年8月8日、旧ソ連は日本領だった樺太(サハリン)南部に侵攻した。当時、そこには日本の民間人約38万人と、植民地だった朝鮮半島出身者が数万人いたといわれる。戦後、日本人の大半は引き揚げたが、朝鮮半島出身者とその配偶者である日本人はこの地を離れることはかなわなかった。彼らはロシア語で「カレイスキー」と呼ばれる。

 新田さんがバザール(市場)を訪れると、花を売っていたカレイスキーのおばあさんたちに日本語で話しかけられた。サハリンでの厳しい生活を打ち明けられた。その背景に日本が関わったことを思わずにはいられなかった。

「ホテルに帰った後、ほんとうにどうしようか、考えました。重い歴史の話を聞くということは、その人ときちんと向き合うことじゃないですか。でも、あのときは一歩も踏み込めなかった。自分にはその覚悟がなかったんです」


■福島で世界を感じさせたモスクワ放送

 67年、福島県会津若松市で生まれた新田さんが旧ソ連やロシアに憧れを抱くようになったきっかけは小学生のとき、祖父に買ってもらった赤いトランジスタラジオだった。不意にスピーカーから不思議な抑揚の声が流れてきた。「こちらはモスクワ放送局です」。それは海外向けに60言語以上の外国語放送をしていた旧ソ連の国営ラジオ局だった。福島から遠く離れた世界の存在を感じさせたモスクワ放送は新田少年の記憶に深く刻まれた。

 やがて新田さんは上京し、東京工芸大学で写真を学んだ。スタジオ勤務やアシスタントを経て96年に独立するとロシアへ旅立った。旧ソ連崩壊後、混乱の続くロシアを写すことを写真家としての最初の仕事にしたかった。「アシスタント時代にためたお金でやれることをやろうと」意気込んでいた。

 しかし、現実は厳しかった。

「最初のロシアは挫折でした。出国したとき、もう2度と来ないだろうな、と思いました。残念なことに、自分が掲げていた理想と、撮れたものがまるで違った」

 新田さんが撮りたかった写真とはどのようなものだったのか?

「今枝弘一さん。あんな写真が撮れればなと」、口にする。今枝さんは旧ソ連が崩壊する現場を驚くべき行動力で訪ね歩いた写真家だった。ペレストロイカ(改革)の影に生きる人々を写した作品は世界的にも優れたフォトルポルタージュとなった。

「でも、ぼくにはそこまでのガッツがなかった。ただ野良犬みたいに街をぶらぶらして写真を撮ることしかできなかった。サハリンのおばあさんたちに出会っても、それに取り組む粘りのようなものを持っていなかった」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e88718c6ce71e6ccbc19d7625e1a01c860aa351f

其他工具
  • 字符计数 TikTok 下载 抖音下载 BASE64 Base64 转图片 图片转 Base64 URL 编码 JavaScript 时间戳 Unicode 转换器 JSON 格式化 修改扩展名 制作列表 CSS 优化器 MD5 加密 随机生成器 图像压缩 二维码生成器 二维码识别器 壁纸预览 图片 EXIF 血型遗传 服装尺码
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛