• 在线工具
  • - 计算器
    • 字符计数
  • - 下载
    • TikTok 下载
    • 抖音下载
  • - 网络工具
    • BASE64
    • Base64 转图片
    • 图片转 Base64
    • URL 编码
    • JavaScript
    • 时间戳
    • Unicode 转换器
    • JSON 格式化
    • 修改扩展名
    • 制作列表
    • CSS 优化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 随机生成器
  • - 图像工具
    • 图像压缩
    • 二维码生成器
    • 二维码识别器
    • 壁纸预览
    • 图片 EXIF
  • - 信息表
    • 血型遗传
    • 服装尺码
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「昭和レトロな理容店」を撮り続ける“元週刊文春”の写真家・林朋彦〈dot.〉
2022-11-29
「昭和レトロな理容店」を撮り続ける“元週刊文春”の写真家・林朋彦〈dot.〉

*   *   *
 林朋彦さんが写すのは懐かしい昭和にタイムスリップしたような理容店。年季の入ったバーバーチェアや個性的な店内に目が引きつけられる。その細部に店主の人となりがにじみ出るようだ。


 撮影を始めたのは10年前。これまでに『東海道中床屋ぞめき』(風人社)、『トコヤ・ロード』(同)など、3冊の写真集を送り出した。

 林さんは元文春カメラマン。なので、撮影は手慣れたものだと思いきや、「記者や編集者が同行する週刊誌の撮影とはぜんぜん違いますよ」と言う。

「緊張しながら行くもんで、店主に撮影を許可されると舞い上がっちゃって、一瞬、これどうやって撮ったらいいんだろうと、思っちゃう」

 雑誌の取材の仕事と、理容店の撮影ではずいぶん勝手が違うらしい。

「仕事の場合は、撮りに行けって言われて撮るわけです。撮れなかったら、なんで撮れないんだって怒られるけれど、床屋さんの場合、撮れなかったら、何でちゃんと撮れないんだって、自問自答するじゃないですか。そこらへんの違いですかねえ」

 店には基本的に撮影の許諾を得ずに訪れる。つまり、ぶっつけ本番の撮影である。というか、撮影は旅先で理容店を見つけるところから始まる。

「撮影を重ねていくと、ちょっと、この通りを入ったら床屋があるんじゃないかなと、『床屋センサー』が働くんです。すると、本当に店があったりする。遠目が利くようになって、あのグルグルが見えるんですよ」と、楽しそうに話す。


■「ドキドキする」撮影依頼

 しかし、昭和レトロの外観であっても、店内がそうであるかは、ドアを開けてみるまではわからない。「ちょっと違うな。普通だな」ということもある。最近はインスタグラムを見て理容店を探すことも多いが、「そこに写っているのは外観だけで、店の中まではわかりません」。

「なので、あの店だ、と思って近づいて、まずは表から中をうかがうわけですよ。今ならお客さんがいないな、とか。でも、よく見えないじゃないですか。で、だんだんと緊張してくる。ずっと歩いてきて出た汗を拭いて、よし、と三脚を担ぎ直して店の中に入る」

 店主からすれば、客がきたと思うだろう。ところが、いきなり、「すいません、床屋さんを探して撮り歩いているんです」と、言われるわけだ。

「たいがい、この人は何をしているんだろう、って顔をしますよ。もうちょっと若くて、写真を勉強していますっていうのならわかるけれど、こんなに年をとったのがねえ」と、笑う。

 いきなり店を訪ねて、撮影を依頼するのは「肝試しみたいな感じがある」そうで、「ドキドキするけれど、それを自分に課すのが面白い、というか」。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a741ef5b86dbbf180b82a2006eb5134d3cf00804

其他工具
  • 字符计数 TikTok 下载 抖音下载 BASE64 Base64 转图片 图片转 Base64 URL 编码 JavaScript 时间戳 Unicode 转换器 JSON 格式化 修改扩展名 制作列表 CSS 优化器 MD5 加密 随机生成器 图像压缩 二维码生成器 二维码识别器 壁纸预览 图片 EXIF 血型遗传 服装尺码
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛