• 在线工具
  • - 计算器
    • 字符计数
  • - 下载
    • TikTok 下载
    • 抖音下载
  • - 网络工具
    • BASE64
    • Base64 转图片
    • 图片转 Base64
    • URL 编码
    • JavaScript
    • 时间戳
    • Unicode 转换器
    • JSON 格式化
    • 修改扩展名
    • 制作列表
    • CSS 优化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 随机生成器
  • - 图像工具
    • 图像压缩
    • 二维码生成器
    • 二维码识别器
    • 壁纸预览
    • 图片 EXIF
  • - 信息表
    • 血型遗传
    • 服装尺码
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
未完の天才・南方熊楠は、なぜキノコの新種を発表しなかったのか…海外の研究者に頼れなかった「孤独の理由」
2023-06-26
未完の天才・南方熊楠は、なぜキノコの新種を発表しなかったのか…海外の研究者に頼れなかった「孤独の理由」

 コレクターには2つのタイプがいる。ひとつは全種類の制覇を目指すコンプリートタイプ。これに対して、コンプリートを目標としないコレクターも少なくない。好きなもの、目に付いたもの、たまたま出会ったものを次々と入手していくタイプだ。


 変形菌(粘菌)とちがって、熊楠はキノコについてきちんと発表しなかった。熊楠のキノコ研究が変形菌と比べて有名でないひとつの理由はここにある。なぜリスター父娘に相当するようなイギリスの専門家に送らなかったのかというと、キノコは変形菌とくらべて地域差が大きいからだ。共通する種もなくはないものの、イギリスと日本だったら、ほとんど同じキノコは生えない。

 さきに述べたように、キノコの多くは植物と共生して菌根をつくる(シイタケなど枯れ木に生えるものは別)。現在では、被子植物、裸子植物、シダ植物のほとんどと、コケ植物の一部が菌根を形成することがわかっている。それらの植物の根に菌糸が入りこみ、植物からは光合成でつくられた有機物が提供され、菌からは窒素、リン、水などがもたらされる。

 多くの植物は、共生している菌類をとりのぞかれると枯れてしまうという。起源は古生代のデボン紀といわれるほど古く、それだけ植物にも菌類にも欠かせないシステムとなっている。しかも、ある植物には特定の菌類と、組み合わせが決まっていることが多い(完全な一対一対応ではない)。変形菌が枯れ木や枯れ葉を栄養としており、どこにでも生育できるのとは、大きく異なるのである。

 このような理由でキノコは地域性が強く、イギリスの権威たちに頼れなかったのであった。イギリスでもキノコはアマチュア博物学者たちの関心を集め、古くから研究され、多くの図鑑が出版されていた。ところが、それらを見ても日本のキノコのことはわからない。変形菌とは、大きく状況が違った。キノコを研究するにあたって、熊楠は独力で進めなければならなかったのである。

 同時にそれは学会への発表手段を欠くことも意味する。熊楠はイギリスとのつながりを重視しており、日本の研究者を軽視する傾向があった。日本にももちろん当時からキノコ研究者はいたものの、彼らに対して情報提供者という下位の存在に甘んじるのは我慢ならなかったのだろう。熊楠は日本で出たキノコの図鑑ももっていたが、南方熊楠顕彰館に残るそれらを見ると、種名が並んでいるだけで、図がない。これでは、熊楠の役には立たない。結果として、熊楠は自分ひとりで研究することになった。発見した種が新種であるのかどうかも、よくわからない。孤独な作業であったはずだ。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a5196fe2942b25803da9f710c3ca85aadf454877

其他工具
  • 字符计数 TikTok 下载 抖音下载 BASE64 Base64 转图片 图片转 Base64 URL 编码 JavaScript 时间戳 Unicode 转换器 JSON 格式化 修改扩展名 制作列表 CSS 优化器 MD5 加密 随机生成器 图像压缩 二维码生成器 二维码识别器 壁纸预览 图片 EXIF 血型遗传 服装尺码
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛