• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
サマソニで音楽とアートが融合。「Music Loves Art in Summer Sonic 2022」がサマソニで開催
2022-08-20
サマソニで音楽とアートが融合。「Music Loves Art in Summer Sonic 2022」がサマソニで開催

 日本最大級の都市型ロック・フェスティバル「SUMMER
SONIC」、通称「サマソニ」が今年もZOZOマリンスタジアム、幕張メッセにて開催される(8月20日・21日)。そのライブ会場にて、文化庁が音楽とアートを融合させた分野横断的な取り組み「Music
Loves Art in Summer Sonic 2022」を実施。日本のアーティストを世界トップレベルに育てていくことがその目的のひとつだ。


 この取り組みには小林健太、金氏徹平、レアンドロ・エルリッヒ、細倉真弓、イナ・ジャンという5人の多国籍な現代アーティストが参加している。本企画のキュレーターである山峰潤也は「いままでアートに触れる機会がなかった人々に響かせることが目的。国のプロジェクトとして日本の感性を伝えるとともに、そこに共感する海外のアーティストとも共鳴している」と話している。

 まず、サマソニのメインゲートを華やかに飾るのは東京、湘南を拠点に活動するアーティスト・小林健太の《フラグメンツ・オブ・メモリー,
2022》だ。小林は東京都心で撮影した風景写真を破片として散りばめたゲートを制作。音楽イベント特有の、駆け抜ける疾走感やリズムをシャッターストロークで表現している。


 それぞれのパーツには複数の画像がオーバーラップするように積層している。もっとも表面に近い層はミラー加工がなされているため、鑑賞者が作品のなかに映り込む仕様になっており、小林は作品のなかに混ざっていくような感覚を味わってほしいと語る。

 マリンスタジアムの会場内を進むと見えてくるのが金氏徹平の作品《Hard Boiled daydream (Sculpture/Spook)
#A.B.C》。日本の文化を新たな視点からとらえ、マンガのなかで見たことがあるようなモチーフを使用した、軽やかでポップな立体作品だ。その作品の大きさから、まるで時空間がずれたような面白い感覚を鑑賞者にもたらしてくれる。会場には大中小3つのオブジェが整列しているので、様々な角度から鑑賞してみるのもいいだろう。


 サマソニの面白いポイントは、ビーチにもステージが設置されているところだ。ビーチへ向かうと、金沢21世紀美術館の恒久設置作品《スイミング・プール》でも有名なアルゼンチンのアーティスト、レアンドロ・エルリッヒの作品に出会うことができる。その作品《Traffic
Jam 交通渋滞
2022》は、ビーチの砂で40台もの車の交通渋滞を表現した巨大な作品だ。「未来の視点から現代を見たときに、このような遺跡が発掘されるのではないか?」という想像のもと制作されており、気候変動の問題にも着目した作品と言える。

 サマソニのもうひとつの会場、幕張メッセにも作品が展示されている。写真家の細倉真弓はユースカルチャーに関心を持ち、ポートレートの方法で撮影した映像作品《I
can (not) hear you 
2019》を制作した。ミュージシャンやダンサー、画家など様々なバックグラウンドを持つ人々が、自身の好きな音楽をイヤホンで聞いてリズムに乗っている様子を撮影。こちらに音楽は聞こえないが、一人ひとりの動きから個性が表面上に現れている。音楽を通じて新たなポートレートのかたちを提示する作品だ。

 ニューヨークを拠点に活動する韓国出身のアーティスト、イナ・ジャンは、幕張メッセの長い空間を生かしたコラージュ作品《Voyages - たび 
2022》を制作した。この作品は、韓国の漢江やニューヨークのイーストリバーを撮影した写真を様々な手法でコラージュしており、音楽の流れを表現している。イナ・ジャンは「人が音楽を聞くときに、色々なことを思い出したり考えたりするように、この作品を見てもらえたら」と話す。その作風はさながらトラックをミキシングするDJのようだ。

 なお、「Music Loves Art in Summer Sonic
2022」主催である文化庁長官の都倉俊一は、取材のなかで「巨大なロックフェスにて音楽とアートを融合する初めての試み。日本の文化芸術は、音楽やアート、文化遺産などの分野ごとだけでなく、領域を横断しながら取り組むことで、新たな価値を創造することができると考えている。今回のイベントを起爆剤として国内アーティストを世界レベルにあげつつ、日本の文化芸術産業をより大きな規模に発展させることで、世界により力強く発信していきたい」と、本展に対する強い意欲をのぞかせている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/672d650a28a1c2e791f054300ae65df35678abc8

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛