• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「ロシアの侵略に反対を」ウクライナ女性が訴え
2022-08-15
「ロシアの侵略に反対を」ウクライナ女性が訴え

終戦から77年を迎えた15日、和歌山県海南市では、戦争で亡くなった人を悼み、平和について考える集いが開かれた。ロシアの軍事侵攻が続くウクライナ出身の女性留学生が講演し、「平和に暮らすことは、全ての人の権利。世界が団結してロシアの侵略に反対してほしい」と訴えた。

女性はオリハ・パーダルカさん(22)。以前はウクライナの首都キーウの南約100キロの町オリシャニツィアで暮らしていた。

日本文化などに興味があり、大学で日本語を専攻。日本政府の日本語・日本文化研修留学生として一昨年に和歌山大への入学が決まっていた。

しかし、当初はコロナ禍の影響で来日できず、オンラインで授業に参加。ようやく今年2月、日本への入国が認められた。

一方で、ロシアが今年2月、ウクライナへの侵攻を開始。オリハさんの自宅周辺も空襲などを受けた。

オリハさんは祖国を離れることにためらいもあったが、家族から「安全なところに行ってほしい」と後押しされ、日本行きを決断。現在は和歌山市内で暮らしている。

今回オリハさんが講演した集いは、戦争体験を後世に語り継ごうと、日中友好協会県連合会海南支部が企画した。

オリハさんは講演でスライドも使い、ロシアが過去にも、ウクライナへの侵略行為を3世紀以上前から断続的にしてきた歴史などを紹介。今回の軍事侵攻について、「自分たちの土地で平和に暮らせるように、子供たちが自由な民主主義国家で育つように、何千人もの若い兵士が命を失っている。私の同年代の若者は勇敢に戦いに参加している」と説明した。

また「ロシア軍は無抵抗な民間人を殺している。彼らは罪の意識が全くない。これらは21世紀のヨーロッパで現在起こっている戦争の現実です」と強調。「戦争とは、想像しうる最も恐ろしいものが全て凝縮されたもの。長引けば、さらに尊い命が奪われる」とロシアの侵攻に反対するよう呼びかけた。

講演を聞いた海南市内の女性(70)は「オリハさんからウクライナの状況を聞き、平和の尊さを改めて感じた」と話していた。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc1f7f44caff947c6968810ca6990685adfd699

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛