「大太刀兵法」は一族相伝 豪傑武将・真柄の新資料
十郎左衛門は、戦国時代に現在の福井県北部に当たる越前を治めた朝倉義景に仕えた。身長約2メートルの巨漢で、約3メートルの大太刀を使う怪力だったと伝わる。
新資料は江戸時代に福井藩に医者として仕えた十郎左衛門の子孫が記した「真柄氏家記覚書」。
ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b53ac9f815455f86d601c060c222b1b089c901