• オンラインツール
  • 計算ツール
    • 「文字数」カウント
  • ウェブツール
    • 「抖音」ダウンロード
    • 「绿洲」ダウンロード
    • 「BASE64」トランスコード
    • 「URL」エンコーディング
    • 「JavaScript」ツール
    • 「時間」Timestamp
    • 「短縮URL」
    • 「Tiktok」ダウンロード
    • 「Unicode」変換
    • 「JSON」整形・検証
  • 暗号化ツール
    • 「MD5」暗号化
    • 「パスワード・乱数 」自動生成
  • 画像ツール
    • 「画像圧縮」
    • 「QRコード」作成
    • 「QRコード」解析
  • フォーム
    • 「血液型」遺伝
    • 「服のサイズ」一覧表
  • ニュース
  • [email protected]
ドプの箱
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ルー・リード本人の秘蔵コレクションで、その軌跡をたどる回顧展| 吉田実香のNY通信
2022-11-30
ルー・リード本人の秘蔵コレクションで、その軌跡をたどる回顧展| 吉田実香のNY通信

NYを代表するミュージシャン、ルー・リード。本人のアーカイブを一挙に披露する世界初の展覧会が、〈ニューヨーク公共図書館〉の〈パフォーミングアーツ館〉で開催中だ。長年のマニアはもちろん、ルー・リード初心者も楽しめる企画の中身とは、さて一体?

NYのアイコン的人物は? と聞かれて、誰を思い浮かべるだろう。ミュージシャンのルー・リードはまさしくその1人。逝去から早くも9年を経た今、彼の全キャリアを追体験できる展覧会『Lou Reed: Caught Between the Twisted Stars』が話題となっている。

舞台となる〈パフォーミングアーツ館〉の位置する場所は、アッパー・ウェストサイドの〈リンカーン・センター・プラザ〉。目の前には文化の殿堂〈リンカーン・センター〉、そして隣には〈メトロポリタン・オペラハウス〉。荒削りで猥雑なダウンタウン文化の顔であるルーの展覧会が、NYで最も高尚なロケーションで? ……と一見意外に思えるが、実はこの施設、演劇・映画・音楽・ダンスなどのパフォーミングアーツに特化したリサーチ・ライブラリー。〈ニューヨーク公共図書館〉が所蔵する膨大な資料を誰でも閲覧できるだけではなく、202席のオーディトリアムも備え、ライブや映画上映、講演会などを通じて市民への文化発信に寄与する場だ。
この展覧会では、音源や映像・写真はもちろん、愛用したギターの数々や機材、レコードコレクションや手紙、手書きの歌詞など、数々の貴重なアイテムに出会うことができる。

入り口ではさっそくルーの顔が出迎える。
扉が開くと、ヴェルヴェッツことご存じ〈ヴェルヴェット・アンダーグラウンド〉のセクションが現れる。ルーが前衛音楽の作曲家ジョン・ケイルや大学仲間のスターリング・モリソン達とこのバンドを結成したのは、1965年の夏のこと。彼らの演奏をカフェで聴いた映像作家バーバラ・ルービンは、芸術家仲間を次々ライブに誘う。その中にやはり映像作家のポール・モリセイ、そしてアンディ・ウォーホルがいた。

ルーはかつてこう語っている。「俺たちはグリニッジ・ヴィレッジにある観光客向けの店で箱バンをやっていた。ある晩、店のマネージャーに『またそういう(前衛的でアングラな)曲を演ったら今度こそクビだからね』と言い渡された俺たちは、当然そういう曲を演奏した。そして即刻クビになった。ウォーホルが観に来たのはちょうどその日だったね」

ウォーホルとポール・モリセイは、ヴェルヴェッツのバンドマネージャーになる。ドイツ出身の女優ニコをバンドに入れたのも、この2人。ウォーホルはデビューアルバムのプロデュースを務め、かくしてヴェルヴェッツはNYアートシーンの中心的存在となっていくのである。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/baedcc6f4e3e9b5513b24f4de3c5679e6762f03a

関連ツール
  • 「QRコード」作成 「URL」エンコーディング 「短縮URL」 「JavaScript」ツール 「パスワード・乱数 」自動生成 「抖音」ダウンロード 「Tiktok」ダウンロード 「血液型」遺伝 「QRコード」解析 「MD5」暗号化 「時間」Timestamp 「JSON」整形・検証 「BASE64」トランスコード 「Unicode」変換 「服のサイズ」一覧表 「绿洲」ダウンロード 「画像圧縮」 「文字数」カウント
  • 琵琶湖の魚と米を乳酸発酵 「なれずし」が国の無形民俗文化財へ
    2023-01-21

    世田谷代田にオープン! 〈Neki〉のシェフが手がける薪火レストラン。
    2023-01-22

    島根で森英恵さんお別れ会 「アイデア全て故郷から」
    2023-01-21

    写真家・安珠が紡ぐ、児童文学をモチーフに少女が真理を求めて旅する物語
    2023-01-21

    【書評】母、妻、娘として見つめた政治家3代:安倍洋子著『宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る』
    2023-01-23

    「トップガン」続編がアカデミー賞候補入り
    2023-01-24

    東京都庭園美術館が恒例の建物公開展を実施。200点以上のボンボニエールも特別出品
    2023-01-25

    信長書状をウェブ公開、東大 松尾大社史料をデジタル化
    2023-01-26

    ネット中傷、法規制慎重に 新聞協会が意見書
    2023-01-26

    「公立大学法人大阪」新理事長に福島伸一氏
    2023-01-27

    詩人の天沢退二郎さん死去 宮沢賢治研究、バタイユ翻訳
    2023-01-27

    天沢退二郎さんが死去
    2023-01-27

    絵画表現の多様性を楽しむ芸術祭。「うららか絵画祭」が東京・根津で開催へ
    2023-01-30

    【書評】ジャパニーズウイスキー誕生から1世紀:新谷茂子著『グッド・ウイスキー・タイム マンガでわかるウイスキーの本』
    2023-01-29

    韓国俳優ソン・ジュンギさん再婚 相手女性の妊娠も発表
    2023-01-30

    藤田初段が最年少勝利
    2023-01-31

    歌手の島袋寛子さんが離婚 俳優の早乙女友貴さんと
    2023-01-30

    興収回復、コロナ前の9割に 22年、アニメ映画大ヒット
    2023-01-31

    村上春樹さん6年ぶり長編 4月刊行、1200枚
    2023-01-31

    「三愛ドリームセンター」建て替えへ。銀座のランドマークとして60年
    2023-02-01

    ©  ドプの箱
    無料アプリ