• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
古着やカバンからオーダーメイド帽子をつくる 大阪から世界へ羽ばたく「ブッチャー」
2022-12-19
古着やカバンからオーダーメイド帽子をつくる 大阪から世界へ羽ばたく「ブッチャー」

大阪・難波のアトリエで1人、「帽子」の製作に情熱を注ぐデザイナーがいる。 古着や余り布をアップサイクルした帽子が人気のブランド「BUTCHER(ブッチャー)」の月田翔子だ。

月田が2016年にスタートしたブッチャーは、ポップアップストアなどでの受注生産を中心に販売。アーバンリサーチなどブランドとのコラボでたびたび話題になっている。

■クタクタになったキャップのリメイクから

元々ファッションの専門学校で洋服の製作を学んでいた月田。卒業後はアパレル企業に就職し、洋服の企画や販売を行う傍ら、母校で講師も務めてきた。

帽子をつくるようになったのは、ひょんなことがきっかけだった。

「夫が気に入っていたキャップがクタクタになったので、解体してパターンをつくって組み立て直してみたら、意外とよくできたんです」

それまでは3人ほどのグループでアトリエを設けて制作活動をしていたが、これを機に帽子製作にのめり込んだ。1年ほどかけて資材集めなどをしたのち、オリジナルのジェットキャップを制作。専門学校時代からのこだわりで、モデルを使った作品撮りもした。

すると、これを見た周りの友人たちの反応が思った以上に良く、ブランド化することに。愛犬の名前から「ブッチャー」と名付けた。

「ファッション業界で働いているお洒落な友人たちがお金を払って買ってくれて。それが嬉しくて、自信になりました。もっとちゃんとやった方がいいよと言ってくれる人たちもいて、かつ私自身メンズキャップが大好きだったということもあり、ブランドとして立ち上げることにしたんです」

■お客さんが持ち込んだ「古着」を帽子に

ブッチャーの帽子はデザインパターン縫製まで一貫して月田1人の手で生産している。帽子の製作は初めてだったが、洋服づくりで積み重ねてきた技術と経験などから独学で生み出した。

こだわりのひとつは「アップサイクル」。着なくなった服やカバン、服の制作で出る端切れ、メーカーが抱える不要在庫の服などを活用して帽子をつくることだ。

「帽子は使う生地が少ないので、服の端切れやカバンなど、縫うことができる素材であればたいてい帽子に仕立てることができます。特に、洋服の製作途中で出る余り布は、形がイビツなので廃棄されることが多いのですが、帽子になら活用できるんです」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/b6403c54646c91260b23e4ee9305e3f9f64f7dab

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛