• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
同じ絵柄の紙を何枚も重ね…「光と影の芸術」の作品展、兵庫で開催
2023-06-16
同じ絵柄の紙を何枚も重ね…「光と影の芸術」の作品展、兵庫で開催

 同じ絵柄の紙を切り抜き何枚も貼り重ねて、立体感や奥行きを出したアート、シャドーボックスの作家である大橋禾苗(かなえ)さん(82)=兵庫県川西市=の作品展が同市下財町の市郷土館で開かれている。有名な絵画を再現したり、よく知られた題材を取り上げたり、テーマは幅広い。日本での草分けの一人として、普及に努めてきた大橋さんは、「新しい命を吹き込むことが醍醐味(だいごみ)」と語る。

 起源は、17世紀にフランスで貴婦人たちの遊びだったデコパージュ(「切り抜く」などの意味)とされる。その後、米国で立体的な表現にアレンジされ、広まったという。光を当てると作品に陰影ができることから「光と影の芸術」ともいわれる。

 大橋さんの40年近くに及ぶ創作のうち2000年代以降の作品を中心に約40点を展示している。西欧絵画の重厚な作品を好んで取り上げてきたといい、代表作といえる「最後の審判」や「天地創造」(いずれもミケランジェロ画)の制作はいずれも半年がかり。「最後の審判」は数百人の人物を切り抜き、表情や立体感が出るよう貼り重ねた。このほか、浮世絵や日本画、川西市出身のお笑い芸人、西野亮廣さんの人気絵本を題材にした作品もある。

 大橋さんは神戸市生まれ。1983年から商社勤務の夫の転勤で米ニューヨークに滞在した。シャドーボックス作品を初めて見たのは友人宅。「人物が今にも動き出しそう」と、その魅力にひかれ習得した。87年に帰国し、東京で「シャドーボックス」の教室を開設。国内ではなじみのないアートとしてテレビなどで紹介が相次いだという。

 94年、渡米前から自宅のあった川西市に戻った。国内外で作品展を開く一方、全国各地に教室を開いて後進を育成し認知度の向上に尽くした。2018年の「シャドーボックス展」(東京・国立新美術館)では、「St. Nicholas Church」(セント・ニコラス・チャーチ)で文部科学大臣賞を受賞した。自らの創作活動を振り返り、「シャドーボックスを芸術の域にまで高めたかった」と振り返る。

 世界をコロナ禍が襲い、創作意欲を一時失った。家族から「新しい作品を創って」と励まされ、仕上げたのが「双龍愛図」という作品。大空で竜が舞い踊る様子を明るくカラフルに表現した。「文部科学大臣賞受賞で自分の務めは一段落したと思っていました。でも、みんなを明るい気持ちにする、子供たちを笑顔にするという新しい務めを与えられた気持ちです」。大橋さんの創作は続く。

   ◇

 7月2日まで。月曜休館。入館料は18歳以上300円など。問い合わせは川西市郷土館(072・794・3354)。【土居和弘】

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c1fbda30a73e0371093734bda5e6cc30bfd5c9

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛