• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
歌うケリーバッグや無重量ダンス 遊び心あふれる「エルメスシアター」とは?
2022-06-14
歌うケリーバッグや無重量ダンス 遊び心あふれる「エルメスシアター」とは?

「エルメス(HERMES)」が、シアター型イベント「エルメスシアター『LA FABRIQUE DE LA LEGERETE ― 軽やかさの工房』」を6月21日まで東京ミッドタウン・ホールで開催する。このイベントは、メゾンの2022年の年間テーマである「もっと軽やかに」を表現したもの。詩と映像で「ペガサスと6つの軽やかさを探す旅」を綴ったスペクタクルで、一般公開は今回が世界初となる。プレビューに集まった報道陣をあっと言わせた、新感覚のステージを紹介しよう。
 会場には6つのセットが設置されており、そこで繰り広げられるパフォーマンスのライブ映像が、上部に設置されたスクリーンに映し出されるという仕掛け。精巧なジオラマや小道具、照明、スモーク、そしてダンサーたちの演技が組み合わされ、カメラがその動きを捉えていく様は、まるで映画の制作現場のようだ。1幕ごとに観客が次のセットに移動する流れも、「次は何が起こるのか」という期待を掻き立てる。

 2匹の馬のパペットが見せるトリックアートや、大小のバッグ「ケリー」が歌うコミカルなオペラなど、「エルメス」らしい遊び心あふれる構成に。このユニークな作品を生み出したのは、ジャコ・ヴァン・ドルマル(Jaco Van Dormael)。「神様メール」(2015年)などを代表作に持つベルギーの映画監督・演出家だが、オペラやバンド・デシネ(フランス語圏のコミック)、舞台公演など幅広い分野で才能を発揮している。ジャンルの垣根を超えたファンタジックな演出は、ドルマルの真骨頂とも言えよう。

 また、軽やかな動きを振り付けたのは、ダンス・カンパニー「ローザス(Rosas)」の創立メンバーでもある振付家ミシェル・アンヌ・ドゥ・メイ(Michele Anne De Mey)。レザーを縫い合わせる手の繊細さや、カレの縁を丸める手のしなやかさなど、エルメスの職人の手しぐさをも彷彿とさせる。演じたのは、彼女が率いるコンテンポラリーダンスカンパニー「アストラガル(Astragales)」のメンバー。デジタル技術を巧みに取り入れ、宙に浮かび上がった恋人同士が無重力で踊るシーンなどを表現した。

 エルメス一族の6代目であり、メゾンのアーティスティック・ディレクターを務めるピエール=アレクシィ・デュマ(Pierre-Alexis Dumas)が「世界中で日本の人たちが一番、エルメスの紡ぐ夢や手仕事の情熱を分かってくれる」と開催を後押ししたという、今回の演目。6月21日までの全公演は、予約開始からすぐにほぼ満枠となったほどの人気。体験した人の心を軽やかにしてくれる、夢のような舞台となった。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/31de7ba5155ff03809bcaa20a1d24f761133ce13

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛