• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
“巨大きせる”を担ぐ「きせる祭り」も 全国のたばこ神社をざっくりまとめた同人誌『日本の煙草と神社』
2022-09-03
“巨大きせる”を担ぐ「きせる祭り」も 全国のたばこ神社をざっくりまとめた同人誌『日本の煙草と神社』

 晩夏から一息に秋の気配になってきました。初秋の季語のひとつに「煙草の花」という語があるんですって。ほかにも、煙草の栽培、収穫に関する言葉が秋の季語にはあるようです。今回は、煙草が日本各地で生産されてきた証を垣間見るような、煙草の神社についての同人誌です。


『日本の煙草と神社』15×15センチ 表紙カラー・本文モノクロ

著者:平岡爵誌
 作者さんはこれまでに、物語に登場する煙草の分析などをテーマにして同人誌を作られている方です。ですが今回のこのご本に掲載されているのは物語ではなく、日本各地の実際の神社の情報です。

 ふとした折に煙草に関する神事があることを知った作者さんは、「近所に煙草関係のお祭りとかないのか?」と思ったのをきっかけに調査し、全国7カ所の様子をまとめられました。

 ご本は見開き1ページに1、2カ所をまとめ、簡単な場所と名前、由来などが書かれています。詳細な地図や行き方ガイドはありませんが、添えられたかわいいイラストや、正方形の小さめな装丁と相まって、のんびり気軽に楽しむ気分になります。もともと作者さんの発想は「自由に旅行ができるようになった時のためにざっくりまとめた」というものだったそうで、どんな場所かな? とのぞいてみるような雰囲気が感じられます。

 しかし、そんな穏やかなご本の中でもきらりと光るのは煙草の同人誌を作ってこられた方の目線。お線香の代わりに煙草を供える風習では、燃焼について考察し、もしかして紙巻き煙草が流通し始めた近代以降に発生したのかも? といった、知識をもとにしたコメントがあちこちに見られます。

 現地を訪れてじっくりレポートしたガイドが、旅や調査に役立つのはもちろんのことなのですが、時にはこんな風にかろやかに行ってみたいところをまとめてみるのもすてきですね。
 読み進めるうち、紹介文でたびたび煙草の生産に触れられているのに気付きました。たばこ神社の存在する土地は古くからの煙草の生産地であることがほとんどだそうです。そこで行われる祭事は、煙草農家による豊作・病害よけの祈願が主になっている、とも解説されています。

 煙草というものをイメージするときに、やっぱり煙をくゆらす姿を想像してしまうのですが、神社に注目することで、そこには栽培する人々がおり、祈ったり感謝をささげ、心を寄せる生産の現場でもあることに思い当たりました。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f5838a2ec1335400f1c90ab491861a38f1b7622c

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛