• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『韓国が中国に突きつける「歴史論争」 高句麗の遺跡を「中国が歪曲」』への皆さんの反応まとめ
2022-01-21
『韓国が中国に突きつける「歴史論争」 高句麗の遺跡を「中国が歪曲」』への皆さんの反応まとめ

中国と韓国の「歴史論争」とは?(Getty Images) 2022年序盤の東アジアは、コロナ禍で開かれる冬季五輪北京大会(2月)、中国の国会にあたる全国人民代表大会(3月)、与野党候補の支持が拮抗しスキャンダル合戦が続く韓国大統領選挙(3月)など、重要な政治日程が目白押しだ。そうしたなか、韓国メディアの報道をきっかけに、中国と韓国の間で両国の歴史問題をめぐる議論が活発化しているという。歴史作家の島崎晋氏が解説する。 * * *
 韓国の抱える歴史問題、と聞くと、日本とのあいだでしばしば議論となる「従軍慰安婦」か「元徴用工」に関する戦後補償問題などを思い浮かべる人が多いのではないか。しかし実際は、日本だけではなく、韓国は黄海を挟んで隣接する中国とのあいだにも歴史論争が存在する。
 韓国紙『朝鮮日報』日本語版は2022年の年明け以降、立て続けに「中韓歴史論争」に発展しかねないニュースを配信。1月3日には、〈中国、古朝鮮・高句麗の遺跡を「満州族の文化」と歪曲〉という衝撃的な見出しで報じた。
 同記事によると、中国・吉林省通化市にある遺跡について、朝鮮半島から中国東北部にかつて存在した高句麗(紀元前1世紀~7世紀)のものであることは明白なのに、中国当局は新たに設けられた博物館や遺跡関連施設において、満州族の文化として扱い始めたという。この措置に対し、「中国が高句麗ではなく満州族を前面に押し出すのは[中略]事実上高句麗史を削除するレベルに入ったことを示唆している」(韓国・東北アジア歴史財団のパク・ソンミ研究委員のコメント)として、怒りをあらわにしたのが上の記事だった。
 高句麗とその前史である古朝鮮の遺跡およびそこからの出土品を見れば、前後の時代との文化的な連続性は明らかで、「満州族の文化」とするのは明白な歪曲である、というのが記事の主張だ。
 果たして中国と韓国どちらの言い分に理があるのか。ここで着目すべきキーワードは、「満州族」である。満州族は中国政府により公認されている55の少数民族の一つだが、満州が民族名として正式採用されたのは1635年のことで、それまではジュシェン(女真)と称していた。
 前へ123次へ1/3ページ

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c775737a894fc192f09571be5a47592e9cb57a

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛