• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
淡路島の恐竜にワクワク 新種恐竜の復元フィギュア 小中学校に贈呈
2023-05-19
淡路島の恐竜にワクワク 新種恐竜の復元フィギュア 小中学校に贈呈

平成16年に兵庫県洲本市で発見された新属新種の恐竜「ヤマトサウルス・イザナギイ」の復元フィギュアが完成し、18日、市教育委員会から市立18小中学校に贈られた。サイズは実物の40分の1で、市立淡路文化史料館が開館40周年記念関連事業として企画。代表して市立由良小学校(脇田真澄校長)で贈呈式が行われ、児童らは「こんな恐竜が淡路島にいたと思うとワクワクする」と目を輝かせた。

洲本市教委などによると、16年、市内の白亜紀最末期(約7200万年前)の地層から、恐竜の下あごの一部の化石が見つかった。その後の研究で令和3年、歯の特徴などから新属新種の原始的ハドロサウルスであり、白亜紀最初期(約9500万年前)から恐竜絶滅までの2千万~3千万年の間、生き延びた可能性があると判明した。

学名「ヤマトサウルス・イザナギイ」は、「イザナギノミコト」などが登場する国生み神話ゆかりの淡路島で発見されたことや、ハドロサウルスの起源にもあたることにちなんだ。全長7~8メートルで、体重は4~5トンと考えられるという。

復元フィギュア(長さ約20センチ、高さ約8センチ、幅約2・5センチ)は、洲本市で見つかった恐竜に関心を持ってもらうことと併せ、ふるさとの学習に役立ててもらおうと制作された。

この日、由良小で行われた式典で淡路文化史料館の金田匡史館長が、全校児童約70人を前にヤマトサウルス発見の経緯などについて解説。「生物は時代が変わるごとに進化しますが、ヤマトサウルスはあまり進化していない。ということは、淡路島が恐竜の住みやすい場所だったといえます。ヤマトサウルスを食べる肉食恐竜がいたかもしれない」などと話した。

その後、市教委の岩熊隆之教育次長が、6年の田中心晴さん(11)にケース入りの復元フィギュアを贈呈。続いて、児童を代表して6年の森亮太さん(11)が「フィギュアをみんなで大切にし、今後の学習に役立てていきたいと思います」と感謝の言葉を述べた。

式典後、田中さんはフィギュアを目にして「背中のしま模様がとても格好いい。こんな大きな恐竜が淡路島にいたと思うとワクワクする」と笑顔をみせた。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e48870f31be4252b380c2f183483daaf911f8f48

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛