<今週の本棚・次回の予定>5月28日の書評欄は『サン=テグジュペリの世界』『悪魔の花嫁』ほか
①池澤夏樹さん評『サン=テグジュペリの世界』(武藤剛史著・講談社選書メチエ)
②松原隆一郎さん評『生きつづける民家』(中村琢巳著・吉川弘文館)
③藻谷浩介さん評『世界少子化考』(毎日新聞取材班著・毎日新聞出版)
④湯川豊さん評『少年時代 飛行機雲はるか』(塩野米松著・理論社)
⑤若島正さん評『この道の先に、いつもの赤毛』(アン・タイラー著、小川高義訳・早川書房)
◇著者インタビューは『八月の母』の早見和真さん
著名人が思い出の本についてつづる「なつかしい一冊」は、タレントのふかわりょうさんが『イニシエーション・ラブ』(乾くるみ著・文春文庫)を取り上げます。
本の目利きがナビゲートする「話題の本」は、タレントの壇蜜さんが漫画「悪魔の花嫁」(池田悦子作、あしべゆうほ絵・全17巻・秋田書店)。
著者インタビューは『八月の母』(KADOKAWA)の早見和真さんです。
どうぞお楽しみに。(紹介予定の本は変更の可能性があります)
=「次回の予定」は毎週月曜掲載予定